Diary  〜 200211月 〜   




2002/11/1(金)
  ♪今僕を笑う奴はきっとけがをする〜
 

(↑なつかしいね。くろぶたちゃん。また歌って♪)

はい。
みごとに体壊しました。
午前中は、それはそれはもう最悪でした。
午後は徐々に復活。

回復してきたら、怒りがふつふつふつふつと…
 → 元気な証拠(笑)

おんどりゃあ〜!!
いいたいほーだい、いいやがって〜〜〜!!!
みてろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

11月のスケジュール、殺人的です。
その私にさらに仕事を投げつけるとは!
やったろ〜じゃないの〜!
投げつけられた爆弾、ぜ〜んぶ打ち返したるわ!
あ、打ち返すっていっても、
その人たちのように誰かに仕事を押し付けるというのではなくって、
全部、人に振らずに私がやってやるってこと。
そのかわり、文句はいわせん。
戦闘態勢準備完了。

(またケンカ買ってるし…相手の思うツボ(笑))





2002/11/2(土)
  ♪泣きなさ〜い〜 笑いなさ〜い〜


ふみさんとおデート♪
12時半にCDショップで待ち合わせて、お昼。
行列のできるお店というからどんなところかと思っていたら
一見ふつーの食堂なのです。(;^_^A
でもずっとずっと人が並んでました。

最初はふみさんが五目中華そば、私がハヤシライスを頼むはずでした。
でもふと見ると、周りの人がほとんど中華そばを食べていたので
そこのお店は中華そばが一番のメニューなのかなと思って、
「やっぱり五目中華そばにする〜」っていったら
今度はふみさんがハヤシライスにされました。

五目中華そば。
和風だし(かつおだしかな)で今まであまり飲んだことのない味でした。
人気の秘密がここにあるのかな。
「五目中華そば」と「中華そば」があったんやけど
「五目」と名のつくだけあって具だくさんで満足!
おいちかった〜。幸せ♪

やさしいやさしいふみさんは私に
ハヤシライスをふたくち分けてくださいました。
甘くておいち〜!
こだわりのデミグラスソース!
そこらへんのものとは味が全然違うのです。
きっとめっちゃ煮込んであるんだろうな〜。

ふみさんの性格と言動から推理するに
多分ふみさんは私にこのふたくちを食べさせるために
ハヤシライスに変更したのではないかと思うのです。
ひとり、しみじみカンドー(T_T)
ありがとうございます。ぺこり。

今日のメインイベント!
「朝倉まみ シャンソンコンサート」
これはふみさんの出身中学の同窓会創立55周年記念イベントでした。
岡山市民会館の1階席は中学生だらけ。
落ち着かない中学生を見ているだけで
なんだかほほえましかったです。あはは。

シャンソンコンサートっていっても
全曲最初から最後まで手話付き。
んでもって、聾学校の方々を招待されていたのです。
ステージの端にはスクリーンが用意されていて
朝倉まみさんのトークや歌がその場で打ち出されていきました。
あれって、瞬時に話の内容を理解して、まとめて、
そしてすばやく打つ技術が必要とされる。
ちょっと、感動。

歌だけでなく、トークも楽しむことができました。
手話をみんなで覚えて実際に一緒にやってみたり、
客席の人たちと会話しながら進行したり、
飽きさせない工夫がたくさん詰まってました。
メモメモφ(..)→研修に生かすつもりか?(笑)

耳の聞こえない方々はメロディを聴くことが出来ないから
その分、目で手話と口の動きを必死でみるのです。
ということは自分で意識しないと、歌を楽しむことができないのです。

途中、何回か、朝倉まみさんが歌うのをわざとやめて
手話だけをしているところがありました。

私たちは手話がわからないから、
手話だけで歌わない部分があるととても不自然な感じなのですが、
あ、この感覚で、音がなくって手話だけを見る感覚で
耳の聞こえない方々は、いつもいつも生活しているわけで。
やっぱり私は恵まれているんだな〜。

それにしても手話をしながら歌うのって
指揮と共通することがたくさんあるのです。
手の動き、手の表現、顔の表現、
なんかまばたきするのも惜しくってずーっと見てました。

歌は1部と2部合わせて16曲あったのですが、
そのうち9曲は知ってる歌。
「大きな古時計」「百万本のバラ」「夢をあきらめないで」
「マイ・ウェイ」「LOVE LOVE LOVE」「ふるさと〜赤トンボ」
「オー・シャンゼリゼ」「花」「愛の賛歌」
それ以外も素敵な曲ばかりでした。
私にとっても大事な想い出の詰まっている曲がいくつかあったので
そのことを思い出しながら聞いてました。

昨日までの怒りがずいぶん落ち着きました。
うたのちからはすごいのです。
グッドタイミングでこの機会を与えてくださったふみさんに
大感謝です!
また、遊びにいきましょうね〜!






2002/11/3(日)
  日記読み返しつつ


一日24時間。
平日の睡眠時間を平均6時間として
平日の労働時間を平均12時間としたら
起きている時間18時間の3分の2、
約67%を仕事していることになる。
いや〜、これでも2年前に比べたら仕事時間減りました(苦笑)

このHPって
言ってしまえば私のストレス解消というか
自己満足以外の何物でもないんだけど、
仕事人間Sさんと26歳女性Sちゃんのあいだに存在している。
まあ、トワイライトタイムに存在しているとでもいいましょうか。

日々の生活の中ではさっき書いたように
仕事の時間が約7割なだけに、日記もお仕事モード全開。
でもこのHPを立ち上げる前は8割近く仕事に費やしていたのです。

毎日仕事以外、何にも考えていなかったのが
休みのこと、帰ってからのことを考えるようになった。
これってワーカホリックな私にとってすんごい進歩。
あ、会社にとっては平均15時間くらい働いてた女が
平均12時間しか働かなくなったんだから損失なんだろうけど(笑)

ほんでもって、
ここに恋愛要素が入ってきたら私の生活の仕事割合が
またまたへるんでしょうな〜。
え?だれ?
そんな日はまだまだ先だとか言った奴は〜!!ぷんぷん!





2002/11/4(月)
  おでんでんねん


会社からの帰り、凍える〜、凍死する〜と思う頃、ローソンが。
冬のローソンは私の休息地となる。
今日はおでんを買う。
ん〜、味はまだまだじゃな。

学生時代、11月第1週、つまりちょうどこの時期が学園祭。
毎年、我が音楽部は音楽会運営資金を稼ぐため
おでんやをするのだ。

例年、このころは寒い。
そしてちょうど正倉院展をしている時期ということで
おでんや「おでんでんねん」は結構繁盛するのである。

このおでん作りはかなり手が込んでいる。
先輩から代々伝わるおでんノートをもとに
鶏ガラからだしをとり、
具をじっくりじっくり煮込む。

こんにゃくは味が染みるように
両手にフォーク持ってガシガシ穴をあける。
この作業はなぜかみんなやりたがる。
みんな、穴あけすぎやって(笑)
そんなにあけたら、こんにゃくちぎれるちゅーねん。

ちくわは半分に切るのだが、
少しでも大きく見えるように対角線上ナナメに切る。
これでじっくり煮込むと巨大ちくわの出来上がり。でろ〜ん。

ジャガイモはしっかりと芽をとる。
おっきいまんまるジャガイモをまるまるゆでる。
これが一番出来上がりに時間がかかるので下準備をしっかりと。

ゆで卵をつくっては殻をむき、
ゆで卵をつくっては殻をむき。
そして煮込む、煮込む、煮込む。あ〜、いい色に染まってきた♪

大根…
とろとろになるまで煮込んで、中心近くまで茶色になった大根は
もう絶品。(思い出すだけでよだれが〜)

もちきん(もち巾着)は人気メニューなのですぐになくなる。
でもあまり早くから用意しすぎると
おもちがでろでろになるから少しづつ何度も作らないといけない。

ごぼ天は下準備が湯通しだけなので楽。
あとはなべにぽんぽんいれるのだ〜。わ〜。

そして作ったおでんを売りまくる!売りまくる!
「おでん!いかがですかぁ〜〜〜〜〜!!!」
「おねーさん!美容と健康におでん!」
「おにーさん!彼女におでん買ってやり〜な!」
「おとーさん!熱燗とおでん、いかが?」
「おかーさま!おでんお持ち帰りで夕飯にいかがですか?」
「お〜〜〜で〜〜〜ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
(声でかすぎやっちゅーねん! Byまわりのお店の人々)
(声、大学の外にまで聞こえてるっちゅーねん! Byお客様)

このときのおいしい楽しい想い出があるから、
一番好きな鍋物は?って聞かれると「おでん!」

今日もかわいい後輩達はおでんを作って売っているのかな。
今週寒かったから、きっとたくさん売れたよね。
これで12月の定期演奏会の資金は稼げたかな。
がんばれ!後輩達!





2002/11/5(火)
  冷酷と情熱のあいだ
 


ほんとわたしって、鬼。
ほんとわたしって、冷酷。
ほんとわたしって、自虐的。
ほんとわたしって、会社人間。
ほんとわたしって、ハリネズミ。
ほんとわたしって、デストロイヤー。
ほんとわたしって、トラブルメイカー。

人のこと、あんな厳しい人にはなれないだなんて
よく言えたものです。
これでまた、そこらへんの男性よりも恐い存在になるのでしょう。

誰かを守る強さと包容力は、
人を傷つけない柔らかさと優しさは、
いったいいつになったら身につけられるのでしょうか。

仲の良い人との関係を自ら壊すことをするのは
立場とはいえ、仕事とはいえ、
とってもとっても辛いものです。
私は今の立場でいる以上、
どんな人とでも広く浅くの関係でしかいられない。

たとえ相手が私を慕って近づいてくれたのだとしても
ある一定ラインから中に入ってきたときには
どうしても外に突き飛ばしてしまうのです。

壁はやはり自ら作っているのです。

わかってるんだけど、
別に間違ってはいないんだけど、
自分を守る一つの方法ではあるんだけど…




2002/11/6(水)
  お好み焼き、おいしかった。


広島で1年未満のせんせ方へ研修。
テーマは「長期継続のための保護者対応」
120分まるまるお時間いただいたので
基礎基本の復習から今年の方針まで
じ〜っくりみ〜っちりお話させていただいた。
もう、最初っから最後まで
120分間ハイテンションでぶっ飛ばしとりました。

途中、軽い手の体操を入れたり、
せんせ方にあててお話していただいたりしたから
暖房効いた、睡魔に襲われる可能性の高い部屋だったけど
全員少しもうたたねすることもなく終わりました。

最近の研修は話がそれてそれて戻すのが大変(;^_^A
ちなみに今日は、心理学のお話2つと
先週土曜の手話付きシャンソンコンサートの話をしました。
もう、プライベートもすべて研修のネタになるのです。
仕事がこの日記ネタになるように(苦笑)

日記を毎日書くおかげで、
研修中に話すネタの思い出し具合がよくなった。
教室見学の話やせんせ方とお話した内容を研修で話すんだけど
日記に書いたことは再現しやすい。
やっぱり何事も記録に残すって大事だな〜。

私って、前からそうなんだけど、
厳しいこと言ったなとか、厳しいことしちゃったなっていう次の日は、
これでもかっていうほど働いちゃうのです。
そうしないと示しがつかないというか、
説得力や威力がなくなるというか、
自分の気持ちがおさまらないというか。

その代わりに厳しいことした行為に対して
後悔しないようにしてます。
後悔するような甘い気持ちでキツイことしたわけではないし、
昨日も考えて、覚悟を決めた上で、自ら刺激物になったわけだし。

といいながら、毎回どど〜んと落ち込むのはなぜなんだか(苦笑)

でも今日は夜会社に戻ってきてみたら
嬉しいこと、励まされることがあったのです。
(実は勝手にいいようにうけとって感動しているだけなんだけど)
やっぱり自分は気持ちを元に戻すチャンスに恵まれているんだと
感じた瞬間、とっても幸せな気持ちになりました。

というわけで今日の帰宅は日付かわっちゃいました〜。
でも、こういう時は脳内麻薬が分泌されているのか
全然疲れないのです〜。今も元気です〜。
(やや危険思想)





2002/11/7(木)
  昼間暖かかったのです…


高松出張。午前中、仕事がとんとん進んでいく。
なんだかとっても気分がよい。

高松出張の時はさぬきうどんのおいしいお店めぐりをしている。
今日のお店もお店の前には自転車がずらりと並び、
隣の駐車場も車がいっぱい。
おだしがとってもおいしかった。
ネギと天かすをた〜っぷりかけて、あ〜、しあわせ♪
おなかいっぱいになって、180円。

普段、岡山でお昼を食べると(外食)
だいたい700〜900円くらいかかる。
毎日さぬきうどんは飽きるけど
それでも身近な食べ物がこれだけ安いと
金銭感覚が違うだろうな〜。

お昼を食べてそのまま高松駅まで車で送っていただいた。
ホームで岡山行きマリンライナーの到着を待っていると
携帯に岡山の事務所から電話が入った。
「suwanさん、高松の事務所にコート忘れてるそうです。」

はっ…
そういえば、コート着てない…

とりあえずすぐに高松へ電話。
「まあ、急がないので岡山へ送ってください〜」とお願いした。

電車に乗り込む。
座って発車を待つ。

はっ…
そういえばコートのポケットに部屋のカギ入れてた…

あわてて電車を降りる。
降りた時に電車のドアが閉まった。
あぶな〜。危機一髪!

高松の事務所に電話を入れ
「すみません〜、やっぱりこれから取りに戻ります〜」

高松の駅から事務所まで車で5分、徒歩25分
朝行く時はタクシーに乗っていくんだけど
さすがにこんなことで経費を使うわけはいかないので
自分への戒めも兼ねて歩くことにした。やれやれ。
まっ、いい運動になったと思おう。
歩きながら、発見もあったし。
(研修ネタ発見。転んでもただでは起きないのだ!)

せっかく午前中いい仕事ができて気分良かったのが〜(涙)

でも電車発車する前に気づいて良かった…
それ以前に、もし万が一、部屋に帰るまで気づかなかったら
夜中(本日の帰宅は11時)に気づいてボーゼンとするところでした。
そうなってたら、会社で一夜を過ごすことだったでしょう…
恐ろしい…

明日は5時半起きなのです。
今日は早くねることにします〜。





2002/11/8(金)
  ラジオ生放送!


今日は一生に一度あるかないかの経験をさせていただきました!
エフエム徳島の12時からの「フライデー・エクスプレス」に
出させていただいたのです!
内容は指導者募集。

も〜、緊張したのなんのって!!
久しぶりに上唇が歯にくっつくほど緊張しました。

この仕事の依頼が私にきたのがかなり急だったので
原稿は徳島のマネージャーが作ってくれていたのです。
ありがとうございました。助かりました。

11時半に徳島地区担当者Sマネージャーに連れられてエフエム徳島へ。
この仕事の仲介をしてくださった広告代理店のTさんと合流。
12時から始まるので早めに打ち合わせ。

パーソナリティのTさんとの会話形式で約2分ほどとのこと。
でも生放送なので少々の融通はきくらしい。
質問を3つと最後に説明会の案内、連絡先を言っておしまい。
打ち合わせ自体は10分くらいで終わった。
終わっちゃったよ〜。大丈夫か?私!?

番組は12時からだけど、実際に出るのは12時半ごろ。
それまで30分近く、エフエム徳島の営業のI主任と雑談。
そしていよいよ本番!
練習もなくいきなりだ〜。どきどきどきどき…

テレビでみるようなガラス張りのラジオの収録部屋に通される。
I主任やTさん、Sマネージャーはガラスを隔てた向こうで見ている。
あ〜、もう、めっちゃ緊張!!
こめかみの血管が脈打っているのがわかる〜。
目の前のマイクをみると余計に緊張する〜。

パーソナリティのTさんが緊張をほぐそうとして
始まる直前のCMの間いろいろと話しかけてくださる。
深呼吸。深呼吸。
すって〜、とめて〜、はいて〜。
思い出せ、ステージに立つ前の自分を!

いざ始まってみると、ついついしゃべりすぎるくせが〜(汗)
だって〜、いろいろ伝えたいことがいっぱいあるんだもん。
途中、Tさんがストップウォッチをテーブルにそっと置いた。
あはは〜、時間おしてますか〜。
終わってみたら5分くらいかかってた!?
きゃ〜、ごめんなさ〜〜〜い!!!
(だ〜れ?確信犯やろ〜なんていう人は!?
 ホントに緊張してたの〜〜〜〜〜!!!)

終わった後はもうハイテンション。
ひたすらいろんな人にきゃ〜きゃ〜言いながら謝ってました。
え?出来はって?
も〜、自分の声、変!
もっと高い声で話したかったのにできなかった〜!
しかもちょっと余計なこと言っちゃったかな。
でもまあもう終わってしまったこと。
あとは少しでも数字に貢献できることを祈るのみ!

終わってからも営業のI主任と1時間くらいお話することになった。
I主任は十数年広告代理店勤務の後、3年前に転職。
趣味の話から、仕事の話、営業の話、広告の話…
幅広い会話の持ち主であった。

常ににこやかな笑顔と柔らかい話しぶりなんだけど、
プロ意識の高さと惜しみなく出してくる仕事のアイディア、
試すようにぽんぽん出してくる新しい仕事とお金の話に
のまれてはいけない、負けてはいけないという緊張感が。

例え私がうちの事業部での最年少、しかも女性社員であっても
会社の代表として行っているからには下手な対応はできない。
「生意気な若い女がいるもんだ(苦笑)」くらいには思っていただけたかな。
名前を覚えていただけて、光栄です。
こういう緊張感は久しぶり。
なんかここちよかった。

私の身近なところには20〜30代の先輩社員がいない。
「営業は足で稼げ!」
「仕事は誰も教えてくれないものだ!」
「まずは仕事をひとつ取ってきてから勉強しろ!」
といったようなことを教えてくれるような先輩が身近にいないだけに
ひたすら前の上司のアドバイスを元に
本と雑誌、あとは状況をみて自分で考え、
上司への報告連絡相談だけはしっかりして仕事を進めてきた。

今日のI主任の熱いお話は営業社員研修を受けている気になった。
非常に刺激を受けた。
「人から与えられた資料や情報はとりあえずとして便利だけど
 記憶には残りにくいし、何より使いづらい」
「自分で聞いて探して苦労して作ったもののみ、
 本当のノウハウ、情報、技術として取り込まれる」
忘れつつあった仕事の基本姿勢を再び思い出した。
2年前の私は、人に作っていただく資料とどんなに忙しくても
自分で作る資料を考えて仕事してたな〜。

今日はI主任と知り合い、お話ができただけで徳島にきた甲斐があった!

でも、なんか燃え尽きました。
疲れた〜。ぐったり。





2002/11/9(土)
  学生さんと合コン!


今日は社会人になって初の合コンでした!
岡山のお友達、Aさんの知り合いを中心として
男女5名ずつ10名が集まるはずだったんだけど
女性一人が仕事でこれなくって結局は9名。

女性は全員働いている。その中で私は最年少。
男性は全員学生(4回生)。でも年齢は様々(笑)

最初自己紹介。
なんか、やっぱり学生だ〜。若い〜!笑わせ方が全然違う。
こんなコンパ学生時代よくしたもんだな〜。しみじみ。

元気が良いというか、無鉄砲というか。
最初っから最後までずっと笑いっぱなしでした!
盛り上げてくれる人がたくさんいるととっても楽。
楽しかった〜

「くさいせりふを言われて嬉しいか」という話から
今まで言ったことのある(言われたことのある)
くさい言葉の話で盛り上がった。
どこまでホントかわかんないけど大笑い。

ほんでもって
「まだあまり親しくない人からデートに誘われるとき、
なんていわれたらOKする?」とか。(笑)

あとは
「5人で一番年上に見えるのはだれか」とか
「5人で一番やさしそうなのはだれか」とか
「5人で一番もてそうなのはだれか」とか
「5人で一番かっこいいのはだれか」とか
回答に困ることを熱心に何度も何度も追及されてまいった〜。
みんな外見に自信がある人たちばっかというのがわかるから、
なおさら困った。(苦笑)
そういう意味では気を使った〜。

お酒がかなり入って、酔ってくると男の子達は
だんだん積極的にスキンシップをとってくる(苦笑)
も〜、どこさわってんのよ〜!
きゃ〜!!これこれ!だきつくな〜!
って感じ。
なんかこーいうのって社会人になったらなくなるもんだから
やっぱり若いな〜って思っちゃった。

お店の人がまたおもしろくって!
最後は店員さん(店長?)が一緒に入ってました。(おいおい…)
実は店員さんが一番面白かった(笑)

ホントは二次会でカラオケに行く予定が
結局一次会のお店に1時過ぎまでいました。
おうちの近くまで3人の男の子が送ってくれました。
寒い中、ありがとさんです。
今日は楽しい一日でした。





2002/11/10(日)
  ひさしぶりに二日酔い〜


あいたたた…後頭部がいたいよ〜。
昨日調子に乗って、桂香陳酒、五加皮酒、栗貴酒、梅酒…
最後に養命酒(笑)
最初はソーダ割にしてたのが、
いつのまにかロックになってたのがよくなかった。

今日は休日出勤です。
明日神戸で「科学実験教室」の第2回目の研修を受けるのです。
木曜夜に「前もって研修ビデオ3本を見ておいてください」
というメールがきていたのです。

もっと早くに連絡あれば休日出勤なんてしないようにしたのに…
とぶつぶつ言いながら、嫌がる体にむち打って出社。

それでもビデオ3本とも面白かったので
1時間半(30分×3本)楽しんで見ることができました。
科学実験教室は大人でもめっちゃ楽しいのです。
好きな仕事の一つ。
明日の研修が楽しみだわ♪

さてさて、今日はゆっくりお風呂に入ろ。
今週も月、水、金に県外出張が入っているのです。
がんばるじょ〜!





2002/11/11(月)
  科学実験教室勉強会


本日は神戸にて科学実験教室の勉強会。
科学教室というのは今期から始まった新規事業のひとつなんだけど
これがホントに面白くって楽しくってためになる!

今日は西日本の社員が集まっての勉強会。
次に私たちがいつでもせんせ方に研修をできるように
今日でしっかり勉強しないといけないのです。
いつもいつも集まれるわけではないので詰め込み教育(;^_^A

「渦のちからと圧力のふしぎ」
「冷え冷え大実験」
「鏡のひみつ」
この半年分の実験を一日で勉強しました。

大の大人が集まっての勉強会なんだけど
小学校の理科の授業のような雰囲気。
というか、始まる前にゴムボールで遊び、
講師(本部の課長)が話をしている間に勝手に実験セットで遊び、
もう落ち着かない少年少女の集まりのような感じでした。(汗)
いや〜、童心に返るとはこのことですな〜

ダンボールで空気砲を作ったり(めっちゃ楽しい)
ストローで吹き矢を作ったり(めっちゃ楽しい)
氷水で冷やしたなべでシャーベットを作ったり(めっちゃ楽しい)
ドライアイスとアルコールでマイナス70度の世界を作って
バラを凍らせてバリバリと握りつぶしたり、(めっちゃ楽しい)
ボールを凍らせてかなづちで割ったり、(めっちゃ楽しい)
鏡2枚を使って「分身の術〜」とか(めっちゃ楽しい)
洗面器と黒ビニール袋とラップで鏡を作ったり(めっちゃ楽しい)

もう、あっという間の4時間でした。
これは子どもでなくても楽しめるのです。

圧力の実験で、おっきな風船の上に座って
別の人がストローで風船を膨らませると
あらら〜体が浮いちゃうよ〜っていう実験があるんやけど
今日のメンバーで女性は、スレンダーでかわいいHさんと
すっかりいじられキャラsuwan。
(あとはおじちゃん…爆)

まずはHさんが空気の入っていない風船の上に座って、
男性社員が風船をストローで膨らませていく。
「おお〜!これで35キロの体重の人でも持ち上がることがわかった」
「じゃあ、次は…あ…これはこれは……(無言)」
おいおいおいおいおいおいおいおい!!!
まったくなんて振りだよ!失礼な!ぶ〜!ぶ〜!
ま、持ち上げるべき人と、落とすべき人がちゃんとわかっていらっしゃるようですね。Yさん…
suwan「あの〜、吹き矢の実験はまだですか〜?」

こうしている間にもSさんはドライアイス&アルコールで遊んでるし、
Nさんは鏡で遊んでるし、
いつのまにかsuwanも空気砲で遊んでるし…(これこれ)
こりゃあ、講師は大変だ〜(苦笑)
おちつかない大きな子どもたち相手にお疲れ様でした。

12月になったらせんせ方に研修があるのです。
私もアシスタントとしてまたお手伝いにいくと思うので
そのときはがんばるじょ!





2002/11/12(火)
  健康診断


今日は朝から健康診断。
朝食を抜いて空腹状態でいくのです。
あう〜

指定の病院は部屋から徒歩1分のところ。
よって普段よりも20分ゆっくりできました。
(もちろんぎりぎりまで寝てた…)

体重、去年と比べて1キロ増。
げふ。

血圧、いままでで測った中で一番高かった。
上91の下60。

血液検査、私はありがたいことに血管がすぐに浮き出るから
すんなり一発で血がとれるんだけど
となりのおねーさんが採血にすっごく苦労してて
話聞いているだけで気分悪くなった。
あ〜、めまいがする。

看護婦さんに「煙草やアルコールはのまれますか?」と聞かれて
す「煙草はすいませんが、お酒は…」
看「1週間でどのくらいのまれますか?」
す「ん〜…家では全く飲まないのですが、仕事で多い時は週に3回くらいです。」
看「では、1回でどのくらい飲まれますか?」
す「えと…3杯くらいです。」
看「グラスで?」
す「はい」

あ、つい「はい」って言っちゃった。
この話を会社に戻ってしたら、
「え〜!」「うそつき〜!」「だめですよ〜ジョッキで3杯って言わなくっちゃ」「いやいや片手で数えきれないくらいって言わなくっちゃ」って言われた…
あのあの、みなさん。(−_−;)そこまでいわんでも…

それにしても看護婦さん、若くてきれいなひとばっか。
いい人選してますな〜。
気分よく受けることができました。
後は忘れた頃に結果がくるはず。

おととしはオールAの健康体だったんやけど
去年は血液のなんかで1コだけBがついたせいで
総合Bやった。(くやし〜)
今年は再びオールAなるか!?





2002/11/13(水)
  お昼はサンマルクでお食事でした。


本日は高松のせんせ方全員集まっての研修会。
約1年ぶり♪
今日のために気合い入れて準備させていただきました!
高松の研修会には入社1年目の時から毎年来させていただいているので
顔と名前の一致する先生が多い。
前向きで元気がよくって勢いのあるせんせ方の多い地区なので
昔から大好きな地区なのです。

今日の研修はよくばりコース。
「募集」と「運営」と「指導」のテーマを1時間20分につめこんだ。
といっても私がお話させていただいたのは最初の30分。
手作りチラシの作り方と12月の懇談会のお話をさせていただいた。

その後はその場で4〜6人のグループを作っていただいて分科会形式。
テーマは「子どものほめ方、叱り方」
前もって事前アンケートと会員の教材セットを数人分持参していただくことを
お願いをしていたおかげでどのグループでもかなり盛り上がっていた。
各グループにすこしずつ顔をだしてお話を聞いていく。
いろんなお話がきけて私も勉強になった。
せんせ方ってほんと、すばらしい!

せんせ方って子ども達を誉めるときの話をされているときは
本当にみなさんいい笑顔なのです。
なんか私も嬉しくなっちゃいました。

研修が終わってから何人かのせんせにお褒めの言葉をいただいた♪
アンケートを回収したら新人のせんせが
「suwanさんの研修大好きです!」って最後に書いてくれていた♪
もう、今日はゴキゲンです!





2002/11/14(木)
  疲れを忘れ続けたい


私は記憶力は普通だと思うのだが、
忘却力はそこらへんの20代の人よりも優れていると思う。

このことを言うとよく笑われるんだけど、
私はこの力をとてもありがたく思う。

「痛みを忘れるからこそ人は生きていける」というけど
全くその通り。

悔しかったこと、悲しかったこと、ストレス、痛み、負の感情…
忘れることって大事なことだと思うのです。

小泉首相も「新しいストレスが来ると古いストレスを忘れてしまう。」
というようなことを言っていたし。

楽しかったことや大事なことまで忘れちゃうのは残念だけど
私はこれからも忘れる能力を大事にしたいと思いました。

明日は神戸出張
土曜は休日出勤
日曜は京都出張
月曜はばたばた
火曜は神戸出張
そのまま一泊して水曜から月曜までイタリア
日記、いつかけるかわかりませぬ〜





2002/11/15(金)
  マナー研修


本日は神戸にて新人マネージャーのマナー研修をさせていただいた。
恥ずかしながらマナー研修の講師を
3年前からさせていただいているのです。

これは普段から自分の電話マナーの質を落とさないための
格好の刺激になる。
講師の電話対応が悪かったら、シャレになんないし。

今回の研修にあたって
今まで使っていたマニュアルを再度見直しし、
昨日お客様から電話があった場合の電話応対例を作り直してみた。
マニュアルを自分で作ることは何より自分の勉強になる。
もう一度基本にかえるいいきっかけとなった。

研修終了後、西日本の事務所に寄ったら
元校長先生の顧問のH先生と久しぶりにお会いしたので
仕事すべて片付けてから一緒にお茶をさせていただいた。

H先生は算数・数学の先生で、
うちの会社の教材の生みの親のような存在。
西日本各地の先生方の研修をしていただいたり、
いろいろな資料を作ってくださる。
神戸配属時代から私もけっこう可愛がってくださって
いろいろなお話を聞かせていただいた。

今日はH先生の貴重な研修資料のコピーをいただいた!
「フィボナッチ数列と黄金比」のページはとても面白い。
自然界に隠れた数列として、不思議な数列があるのです。
1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144……

まつぼっくりやひまわりの種,植物の幹の分かれ方とか
不思議なことにさっきの数列がかくされているというのです。
このあたりはふうみさんやケロミンちゃんの得意分野でしょうか。

H先生から算数(数学)の面白話などを
たくさんお聞きすることができました。
今日は朝から晩までいいことの多い一日でした♪





2002/11/16(土)
  目が開かないよ〜


今日は休日出勤して,今までの研修資料のおかたづけや
各種事務処理と上司との業務打ち合わせ。

11月はお互いに出ずっぱりな上に、
火曜の会議での発表準備、新学期施策のツメと私のすべきことなど
打合せをしなくてはいけないことがあったのです。
休日くらいしか時間があわないというのも
辛いものです(;^_^A

明日からは一緒に行動することも多いのですが、
何しろ社外活動ばかりなので、社内で「作る」仕事をする時間が
あさって月曜しかないのです…
これは業務プランをしっかり立てておかないと時間がたりない〜

んでもって、またも髪が伸びて、白髪が目立つようになったので
6時に美容院予約。
旅行でお互いに写真とることだし、時間取れてよかった…
とりあえず見苦しくないようになりました。ほっ…

夜このまえビデオとってた「冷静と情熱のあいだ」をみてたんやけど
最初の30分で寝てた…
さっき、はっと目覚めました。
あう〜、旅行行く前に見ておきたかったのに〜。
睡魔には勝てなかった…
イタリアのパンフもまだ全然見てないし。
予習無しの行き当たりばったり旅行になりそうだ…





2002/11/17(日)
  イベント受付嬢


本日は京都にてイベントの受付嬢をしてきました。
天気快晴!
秋の行楽シーズンということもあって、
新幹線の自由席はめっちゃ込んでました。
かろうじて座れたという感じ。

京都駅も人だらけ。
後で聞いたら、東京から出張で昨日からきていた編集の方々、
京都のホテルが取れなくて滋賀とか大阪とかに泊まっていたらしい。

算数教材、国語教材、幼児教材、科学教室、中学生むけ定期テスト対策コンテンツ、
科学と学習などのブースがあって、
興味のあるブースに行っていただくと、教材編集やインストラクターが解説してくれるのです。
一番人気はやっぱり科学教室。
男の子も女の子も目を輝かせて実験に参加してくれました。

うちのせんせがたも何人か来てくださったし、
それ以外にもいろんな方が来てくださった。
ありがたいことです。

でも立ちっぱなしで足がパンパン。
乾燥してたからのどガラガラ。
油断すると姿勢が悪くなってた。
学生時代のバイトではちゃんと最後まで姿勢と笑顔を崩さずに
サービスしてたのに!
あかんな〜。

イベント自体は5時終了で後片付けして6時前には撤収できたんやけど
部長や事務局長たちとともに飲み。
さすがに私は途中で退席させていただいた。
おかげで今日は10時には帰って来れました。
でも残された時間は全然たりない〜。
これから片付け&準備です。






2002/11/18(月)
  準備!準備!


明日は神戸で大事な営業会議。
その準備のため、朝から各地区の担当者へ電話をかけまくる。
明日も我が中四国ブロックが一番最初に発表だ〜。
あう〜
なんとか提出資料3部もできました。

11月って来期の準備期間でもあるのです。
ばたばたばたばた…

明日は神戸で一泊。
あさってから4泊6日社内旅行でイタリアへ
(全額自費…イタ…)

あ〜、ほとんど旅行準備ができてないのです〜。
ええっと、パスポートどこだっけ…
お金〜、お金〜、お金〜

あ、明日の会議のスーツどうしよう。
旅行中も使えるものにしとかないと…
ふく〜がさがさがさがさ…
くつ〜ごそごそごそごそ…
お化粧道具〜、ああっ、化粧水のミニボトルが微妙な量やし…

携帯に友人からメールが。
なに〜、お土産にブルガリの香水?
香水に疎い私は…慌ててネット検索。
ほい。ブルガリ・ブルーね。了解っす。

おおっと、明日の会議資料忘れないようにしなくっちゃ。
ぎゃ〜、もうこんな時間だ〜
明日寝過ごさないようにしなくっちゃ。
どたばたどたばた…





2002/11/19(火)
  会議 in Kobe


明日から4泊6日の旅行というのに、
前日に会議なんて設定するな〜〜〜〜
と心で叫びつづけていた今日の会議。
なんとか昨日発表の準備もできたので
こころ穏やかに参加することができました。

朝、いつもよりも1時間早く家を出て、
今日泊まるホテルに前もって行って荷物だけ置かせていただく。
身軽になって、会議資料だけ持って会議室へ。

今日の会議では部長が燃えていた〜。吼えていた〜。
明日から旅行ということもあって、気合い十分。
部長席からちょうど真正面の席だったこともあって、
気がぬけなかったよ〜。

自分の発表では、いつもついつい長くなってしまうので
携帯のアラームを5分おきにセットして
音を消した状態でポケットに入れておいたので時間配分はばっちり。
時間内に終わらせることができました。

会議後の飲み。
今日はなんだか部長の真正面が私の定位置のようだ…
いつもは会議の後の飲みは結構遅くまであるんだけど
今日はさすがに偉い人々が早く帰ろうとしていたので
早くのみが終わった〜。
ほっ。





4泊6日イタリア旅行日記(11月20日〜25日) 
ミラノ・フィレンツェ・ローマをまわりました。また行きたい!



2002/11/26(火)
  ♪どうすれば君にうまく伝えられるだろう


一晩中君が踊るのを見てた
まわりの目を引きつけて
長い髪が優雅に揺れてる
だけど誰も 近付けなかった

Watch me, watch me 瞳は求めてる
Speak to me, to me それなのに
Leave me, leave me よせつけない態度
Don't be close to me ひとりきり

昔誰かが 君を悲しませた
もう何も犠牲にしたくないと
心の扉に 鍵をかけてしまったのさ

誰かが誰かに過ちを起こす
繰り返して 傷ついて
それでもまた 恋してゆくから
君の笑顔見せてほしいよ

Watch me, watch me 壁ぎわのささやき
Speak to me, to me 聞こえてる

恐れなどない ただ愚かな勇気
今ふたり きっと必要だと
どうすれば君に うまく伝えられるだろう

光の中でひとり踊る君は
強くて少し悲しくなる
僕はここにいる 君をただ見つめながら

どうすれば君に うまく伝えられるだろう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中学、高校時代大好きだったTMNのアルバム「RHYTHM RED」から
「Looking At You」(小室みつ子作詞、木根尚登作曲)
(木根さんが歌っているバラードなのです)
今日はこの曲に浸りたい気分でした。

私と同じ苦しみを味わって欲しくなかったのに
同じ状況になってしまいそうなその人のために
今夜は一人歌うことにしよう。




2002/11/27(水)
  まだ水曜だ〜


午前は高松へ行って高松の担当者と
午後は岡山に戻って岡山の担当者と
来期にむけての業務打ち合わせ。

行きは一人で高松へ行ったんだけど
帰りは上司Y氏(昨日は徳島に行かれていた)の運転する車に同乗。

suwanの運転する車に乗るのは恐いということで
(ペーパードライバーなの〜あはは〜)
Y氏がいつも車は運転してくださるんだけど
今日は帰りの車で睡魔に襲われて大変だった。
さすがに上司が運転しているのに寝るわけにはいかないでしょ!?

途中2回くらいうたたねして、
首ががくっとなってしまったけど(多分ばれてる…)
そのおかげで目が覚めて、
後は話しながら起きておくことが出来ました。
やれやれです。

それにしても月曜に旅行から戻ってきて
火曜から仕事なので1週間が長い〜(涙)
でも仕事は山積みなのです〜(大泣き)
やれやれ




2002/11/28(木)
  まだ木曜だ〜


今日は一日在社なのですが、
今日中に仕上げたい仕事を前に頭を抱えておりました。

去年2日かかって作ったマニュアルを今日中に仕上げたいのです。
去年のマニュアルをたたき台にして修正をかけていくのですが、
なんせ去年とは状況が違うのでほとんど作り直さないといけない…

今日は電話がかからないことを祈りつつ、願いつつ、念じつつ
ひたすらPCの前で集中しておりました。

その結果、夜には取り急ぎ必要な分が完成し、
各地区へメール送信、FAXで業連も流して
とりあえず一安心。

明日は広島で業務打合せなのです。
その準備をしなくては…
やれやれ




2002/11/29(金)
  ようやく金曜だ〜


広島出張。
午前中は広島のホテルグランビアで待ち合わせして
そこの喫茶店で上司Y氏と山口の担当者Nさんと業務打ち合わせ。

その後一緒に中華ランチ。
あんかけチャーハン、めっちゃおいちかった〜

午後は広島の事務所にお邪魔して
Y氏、広島の担当者Gさん&Mさんの4人で業務打ち合わせ。

来期の研修計画や募集計画がだいたい決まったところで
私は新幹線に乗って一人お隣の福山へ。
Y氏は引き続き12月の科学実験教室の研修打ち合わせ。

私はというと福山地区の事務所に寄って
研修計画の打ち合わせ。
ついでにPCの使い方をお教えして岡山へ戻る。

岡山の事務所に戻ってきたら
ちょうどその次の新幹線でY氏も広島から戻ってこられたようだ。
二人とも疲労困憊。
メールとFAXをチェックして、ある程度机を片付けて
今日はもう帰らせていただくことにしました。
メイクだけ落として、もうそのまんま寝ました〜。
ぐ〜




2002/11/30(土)
  竹之内豊、かっこよすぎ…


たっぷり寝てようやく動けるようになったsuwan。
冷静になって部屋を見回すと
新聞たまり放題、洗濯物はとりこんだまま、洗い物もたまり…
とおそろしい状態。

起きてからとりあえず部屋の掃除です。
なんだか部屋が広くなってきた。へへへ。

夕方、ビデオにとっていた「冷静と情熱のあいだ」を見ました!
「ああ!ここ見た!」
「ああ!ここ行った!」
「ここはあの場所だ!」
「あ、いまのイタリア語わかった!」
というような感動がありました。
旅行前に見てたら気づかなかったこともたくさんあったと思います。

それにしても、話もよかった…
ケリー・チャンに自分を重ね合わせて(おいおい、身の程を知りなさい)
何度も泣いてました。
旅行中にほかの人が言っていた言葉の意味がようやくわかったりしました。

それにしても30歳の誕生日、
私はどうやって過ごしてるんだろうか。



Diary Back Number へ