Diary  〜 20031 〜   




2003/1/1(水)
  新年!


あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も健康で新しい年を迎えられたことを幸せに思います。

しょっちゅう壁にぶち当たり、穴や溝にはまり、光を見失い、
道に迷いさまよい、悲しみに涙流し、怒りに我を忘れ、
意識的にも無意識でも人を傷つけ、
どうしようもなく落ち込むこともありますが、

それでもこのサイトにきてくださっている皆様の言葉に励まされ、
静かにまわるカウンターの数字から、
特に書き込みなくとも静かに見に来てくださる方の存在を感じ、
PCの故障にもめげず、仕事のスランプにも負けず、
ここまでサイトを続けることができました。

感情の起伏の激しい私のことですから
今年もきっとめいっぱい沈む時もあると思いますが、
時々トップページの「let it be」を最後まで聞き、
元気な時の自分の様子を読み返して自分に喝を入れ、
本や雑誌、テレビや新聞の情報に視野を広げ、
1週間以上暗い内容が続かないように心がけます。

今年一年、
皆さまにも私にも笑顔の時間が少しでも長くありますように。




2003/1/2(木)
 早起き!


8時半起床!
母に「あら!どうしたの?」とマジ顔で心配される。
弟もギョッとしてこちらをみる。
今日はそう!福袋を買いに行くのです〜〜〜!!!

といってもおっきなデパートに戦いに行く気はなく、
玉川高島屋へ。
微妙でしょ。(苦笑)
ここだったらちょっとゆっくりいっても福袋が買えるのよ。
おかーちゃんに車で送ってもらったんだけど
途中大渋滞につかまり結局ついたのは10時半。
開店後30分たってたけど福袋3つ(つまり3万分)買えました!
わ〜い♪

重いのでいったん家に戻る。
がさごそと3つの袋をあけると、コート(2つ!)、ジャケット、パンツスーツ、シャツ、ニット、マフラー、パジャマ、小物などなどいろいろ入ってました。
今回は3つとも当たり!
気に入った!いえ〜い!

お昼は家でとんこつラーメン食べて
さっそく新しいコート&ジャケット着て、おかーちゃんと渋谷へ。
ようやく見ました!「ハリー・ポッター、秘密の部屋」

面白かった〜!楽しかった〜!おかしかった〜!かわいかった〜!
前評判、期待を裏切らず、楽しめました♪

1作に続いて出てくる女の子(ハーマイオニー)って、
私の1コ上のいとこのHちゃんの小さい頃にホントそっくりなのです。
いつも出てくるたびに、似てる〜ってしみじみ見ちゃう。
Hちゃんは今、ミネソタ大学の大学院で大活躍しているらしい。

いろんな方々のアドバイスどおり
最後の最後、エンドロールが終るまでしっかり見ましたヨ!



2003/1/3(金)
  生活の違い、時間の違い


一人暮らしをすると親たちとは生活時間が違ってくる。
めっちゃ早寝早起きのみなさまと遅寝遅起きのsuwan
今日は12時にたたき起こされる。
今日は雪が舞っている。寒いじょ〜。

家族4人&1匹で昼ご飯。
手作りポタージュスープ、手作りシュウマイ、野菜だらけ(にんじん&ピーマンがぼこぼこ入ってる)のスパゲティ・ナポリタン
しかし…あの…その…
ただで泊めてもらい、ご飯食べさせていただいている身でいうのもなんですが、
この3品の組み合わせって…どうよ?
ま、栄養たっぷりなのはまちがいないですが。

宮部みゆきと乃南アサの短編集、そして雑誌も読み終わり、
レンタルビデオ屋にでも行こうとおもむろに準備を始めるsuwan。
その姿に眉をひそめるおかーちゃん。
「もう5時なのに…!」
ま…待ってくれ〜
5時で外出禁止かい?
しかももうお風呂に入ろうとしてるし。ひょ〜。

それでも結局ビデオ屋に行く。
んでもって「サトラレ」を借りてくる。
これ、ずっと見たかったのです〜!

9時まで待って(そろそろ周りが寝だす時間…笑)ビデオをみる。
私がドラマ「サトラレ」にはまっているとき、
「映画の方が良かった」「映画の方が好き」という声をよく聞いた。
私は逆にドラマを先に見たせいで、
2時間に収めている映画の展開は早すぎる気がしてもったいない気がした。
先に見たものの方がやっぱり印象強い分、よく見えるのかな。

それでも例え作り物でも
素直な気持ち、優しい気持ち、温かい気持ちに触れるというのはいいものだなって思いました。

健全な生活(してた?)もあと1日だ〜。





2003/1/4(土)
  甘えんぼの子どもたち


今日もおかーちゃんにふとん転がされ、枕奪われ、起こされる。
ごろん。ごつ。あう〜あと15分寝かせて〜(涙)
(起こされた時間11:45)

にんじんだらけの野菜カレーを食べて、岡山に戻る準備開始。
宅急便で送る荷物を箱につめながら
昔のCDを見ていたら懐かしくってついつい手が止まる。
中学高校の時に聞いていた渡辺美里とかTM NETWORKとかホリー・コールとか
セリーヌ・ディオンとか合唱曲とか声楽曲とかクラシックとかミュージカルや映画音楽とか…
なつかし〜!!

弟君は昨日の夜に「おねーちゃんは明日帰る」と聞かされて
朝から不機嫌&泣きべそ気味。
おねーちゃんが帰った後は自分も施設に戻らなくてはいけないことをうすうす感じているのです。
んで、昼ご飯食べた後、ふて寝してました。
まあまあ。1ヵ月に1回は家に戻るからいいじゃないのって思うんやけど、
やっぱり甘えられる家がいいみたい。
(suwanの弟は障害者なので普段は施設に入っているのです)

というわけで家を出るとき、弟どんは昼寝中で顔をみせず。
わがまま娘2号モコちゃんはふらりと外出中で顔をみせず。
ね〜ね〜、せっかくだからもっと見送ってくれよ〜って思うけど。
まっ、おかーちゃんがお見送りしてくれるだけで十分だけどさっ。
ちなみに新横浜の駅までおとーちゃんに車で送ってもらいました。
ありがとさんです。

人はいろんな面、いろんな顔を持っていると思うけど、私の場合
@家での顔
Aクラスメートの前での顔
B部活仲間の前での顔
C大学寮の仲間の前での顔
D会社での顔
は全部違う。
細かく分けるともっとあるけど、省略ね。

特に@の家での顔が一番脱力しているというか、何もしゃべらないというか、無愛想というか、
機嫌悪そうというか…(苦笑)
むしろ自分の部屋に一人でいるほうが独り言でよくしゃべってるし、
声出して笑ってる(アブナイ?)

でも年に数回のこの脱力の時がけっこう貴重。
生きている限りリセットすることはできないんだけど、
頭の中を少しでも白くしていくための時間みたいなもので、
脱力すればするほど次の日から活動的になれる。
(家族にとっては無愛想この上ない私は迷惑やろうけどね)
ま、つまり家族にいまだに甘えてるんやろな〜。
おとーちゃん、おかーちゃん、今回もご迷惑をおかけしました。
んでもって、お世話になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

新幹線では昼寝することなく、ずっと本読んでました。
集中していたこともあって、あっという間に岡山到着!
新聞…めっちゃたまってる…あう〜





2003/1/5(日)
  年賀状ありがとうございました!


今年届いた年賀状もいろんな個性が光る。
おもわずにやり。
おもわずくすっ。
おもわずぶぶっ。
おもわずあっはっはっは。

かもめーるで年賀状来たのはじめてやわ。

何にも書いてないまっしろい年賀状もあって「??」「あぶりだし?」っておもったけど、
どうやらのりで貼ったモノがはがれたような跡がある。
ということは途中ではがれちゃったのか〜〜〜!!??

見慣れぬ郵便番号のみで差出人がないものやら(ようやく誰か判明)

毛糸や絵の具を使っての手の込んだ作品やら

「結婚しました」もあれば「新しい家族が増えました」もある。

「相変わらず仕事にだけ頑張っているのでは…」という図星な指摘や

「suwanさんとは年に1・2回くらいしか会わないけどいつも強烈な印象を残すなあ。
※誉め言葉です。念のため」という誉め言葉(?)や

「体調管理とストレス解消を考えてください」という耳の痛いものや

「お手やわらかに」な〜んてやさしいsuwanには全くもって心当たりのない言葉やら

会社の人々からは業務命令のようなおコトバや中四国ブロックに対しての宣戦布告やら(苦笑)
今年の目標やら抱負やら

一つ一つ楽しく読みました♪
今年はメールやe-cardでのごあいさつもいくつかいただきました。
みなさま、ありがとうございまっす!

な〜んかめっちゃ元気になってきた〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
うお〜〜っしゃぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
明日から仕事頑張るじょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!






2003/1/6(月)
  ♪somewhere over the rainbow


仕事始めはさすがに仕事のスピードが鈍い。
今週は残り4日間毎日いろいろ予定が入ってるのです。

それでもとりあえず今日は8時には会社を出る。
何しろ事務所は6時過ぎにはエアコンが切れる(送風になる…)ので
7時過ぎるともう足がしびれるくらい寒いのです。

というわけでまだヨーカドーがあいているので
帰り道お買い物へ。
ようやくB’zとあゆのアルバム入手!
そしたら思いがけずあゆのポスターもらった。
「最後の1枚です」だって。わ〜い。
早速お部屋に貼ってみる。んん〜ん、COOL!
それにしてもかわい〜な〜。うっとり。
同じ福岡出身やし、これからも応援するじょ。

今週の雑誌は東洋経済。またおやじ雑誌買っちゃった。
特集は「感動を売る極意」「感動を生むヒット商品」

劇団四季、吉本興業、宝塚歌劇団、ディズニーリゾートなど、
売れない時代でも元気なサービス業の特集と
日立、ワコール、アサヒビール、ローソンなど
今までにない発想でヒット商品を生み出した企業の特集。

最近よく聞く言葉が
「あくまでも塾はサービス業。
 会員は「生徒」ではなく「お客様」である。」
だとすると、いつ、どこで、どのような「感動」を生むようにすればよいのだろう。





2003/1/7(火)
  いよいよ走り出しましたぁ!


中四国九州の幼児担当者会議。
幼児指導インストラクター2名と幼児担当マネージャー3人と私。
1〜2月の幼児一斉指導の研修内容についてみっちりと打ち合わせ。
12月から九州地区に新しいインストラクターが入られた。
新しい人が入ると組織はやっぱり活性化するものだ。

3月に新しい企画をするので
その3日間の指導内容をひとつひとつ時間をかけて詰めていく。

このメンバーで1年近く打合せを続けてきていたけど
今日は教室での指導で最も基本かつ重要なことについて
つっこんで考え、いろいろ決めることができた。

11時から5時半まで、午後は休憩なしだったからさすがに疲れたけど、充実した会議でした。
決めるべきことが決まっていく会議というのは気持ちよいね〜。
最初の研修は24日に始まる。
研修で使うマニュアルや資料を作るために
6人全員にそれぞれ宿題が与えられた。

この幼児プロジェクトチーム(勝手に命名)で
実はいろんなものを企画し、生み出し、また提案してるよ。
ホントすごいもんだ!(自画自賛)

あとは数字の実績をあげるだけ…
これが一番大変。
いいモノ企画しても数字があがんなかったら「失敗」って言われるもんね。
頑張るじょ〜!!






2003/1/8(水)
  ゆでたまごのてんぷら、おいしかった


今日は業務打ち合わせのため午前は高松、
お昼食べて午後は広島へ。
いつも以上に移動時間が長かったので
睡眠時間もとれたし、
雑誌を読む時間も音楽聞く時間もとれました!

久しぶり(2年ぶり)に買った雑誌「ダ・カーポ」
特集は「年末年始に絶対におすすめの本」
新聞の書評とかと比べると読みやすいうえに
いろんなジャンルのものを取り上げている。
これを読むだけでなんとなく本を読みたくなってきた!
今書店に近寄ったらかなりやばいな…

勝手に選ぶ「2002シネマ・オブ・ザ・イヤー」では
1位「スパイダーマン」
2位「ロード・トゥ・パーミション」
3位「ワンス・アンド・フォーエバー」
4位「チョコレート」
5位「アザーズ」
6位「ブレッジ」
7位「アバウト・ア・ボーイ」
8位「ブラックホーク・タウン」
9位「ノー・マンズ・ランド」
10位「スコーピオン」
だそうです。
私は2位と4位のしか見てないけど
みなさまどうよ?




2003/1/9(木)
  新しい出会い


今日はいつもお世話になっているN社のM部長が
新しい印刷会社のM所長を紹介しに来てくださった。
M部長は「今年は変えます!絶対に状況を変えます!」と
非常に気合いが入っていらっしゃった。

他社の方との話は本当に面白い。
今日も上司を差し置いてまたでしゃばったか(苦笑)
そろそろ帰ろうとする二人を引きとめて
いろいろ聞きたいことを聞き、
初対面の方(しかも偉いひと)に宿題をお願いしてしまった。
次にお会いする時にどんな答えをいただけるか楽しみだ。

10時からドラマ「美女か野獣」が始まった。
敏腕女性TVプロデューサー(松島菜々子)と
おちゃらけだが実は切れ者のディレクター(福山雅治)。
まわりも個性派の実力俳優たちが固めている。
Oh!パパイヤ鈴木!(出るだけで大笑い)

緊張と弛緩、テンポある展開、スカパラの音楽、
cool beautyな菜々子さん…素敵♪
これは久々にドラマにはまりそうだ!!






2003/1/10(金)
  ♪Oh〜happy day!


中四国の新人〜中堅のマネージャーを集めての勉強会。
今年は年に4回しかないけど、私の仕事の中で一番好きな仕事なので、朝から気合いが入る!
しかも今回講師にお招きしたのは九州のドン、O氏。
1年前に企画していた時から楽しみにしてたのです!

過去の勉強会は、私の性格上一方的に聞くだけの研修ではなく
必ず何らかの作業をしてもらうようにしていたんだけど
今回は講師の特長、得意分野を考慮して
まるまる4時間、講座のようにしていただきました。
Oさま、本当にお疲れ様でした。

それでもただ聞きに来ればよいというわけではなく、
前もって参加者には4枚にわたっての業務アンケートをお願いしていました。
参加者も自分の答えた内容(つまり普段の仕事の仕方)がどうだったのかの確認になって、
よかったのではないかな。

あと、これは勉強会とは関係ないんだけど
今日は午前中にある方からとってもうれしいお言葉をいただいたのです。

去年1年間、私は会社の上の人から自分の仕事を評価されたとか、誉められたという実感がほとんどなかった。
今だからいえるけど、12月に自分の評価を知ったとき、一晩眠れなかった。
(私が眠れないってすごいことなのよ〜)

けっこう頑張ったつもりでもこんなもんかと、
実績が良かっただけにかえって自分に自信をなくしてました。
まあ、いろいろ問題ある言動するから、自業自得なんだけど。
しかもその後いろいろあって、もうヤケ酒ヤケ食いするしかなかったっす。

でも今日、まあ別の地区の方からではあるのですが、
私の仕事を認めてくださった人がいて
別に誉め言葉を言われたわけではないんだけど、
認められたことに静かな感動をしてました。じ〜ん。

私はまだまだ全然、人間できていないので、
おこられたり攻撃されてばっかりだと受けてたまったエネルギーが
いつか他の人に放出されてしまうんだけど、(おいおい…それはあかんやろ)
誉められたりすると、自分がうけた温かさを他の人にも伝えることができる。

今日は朝から晩までいい一日でした。






2003/1/11(土)
  缶コーヒーCM   


好きなCMの一つに缶コーヒーのBOSSのCMがある。
ボクシングで戦うトヨエツとトレーナー(?)のあゆ。
最後には興奮したあゆが乱入し(あっかんべーするのがかわいい)、
それをトヨエツが止めるという立場逆転状態。
いつもこのCMが流れるとおもわず見てしまう。

というわけで、サイトに行ってみた。
タイピングゲームとか英単語ゲームとかあります。
時間つぶしにはちょうどいいかな。
boss

ついでにもひとつ紹介しとこ。
georgia(コカコーラ)のCMが新年から変わったのを知ってますか?
いままで缶に貼ってあるシールの「明日へのヒトコト」にどれだけ励まされたことか。
「明日があるさ」でおなじみの浜田課長がトアールコーポレーションを退職し、
ナンデーモカンパニーを創立。
ちなみに私はナンデーモカンパニー社員でもあるので
毎日ちゃんと出社して仕事してます。えへへ。
georgia




2003/1/12(日)
  イヤホンで音楽を聴きながら


今日は朝から起きて出社です。
休日はエアコンが全く効かないのでコート着たまま仕事です。
寒さ対策としてコンビニでホットドリンク2つ買いました。

それにしても私って「休日出勤幸運選手権」があったらベスト3に入れるくらい
休日出勤運がいいのではないかと思う。
(あ、この表現は原田宗典風ね)

今日の午後にとってもとっても重要な業務指示文書がメールできたのです。
西日本のトップの方からなんだけど
いつもその方は休日に仕事をされていてよく業務連絡が来ます。
今日のはいつも以上に中身が濃くって読みごたえがありました。
本当に頭が下がる思いです。
昨日出社して今日出社しなかったらこのメールを見るのが火曜の夜になっただろうから、
ホントに今日出社してよかった。

そして、今日いろいろFAXが届いていたので仕分けしていたら
ある地区のマネージャーから私宛にプレゼント品の手配依頼がきてました。
もしも今日このFAXを見なかったら、
幼児会員獲得キャンペーンの先生への景品をお届けするのが3日以上遅れるところでした。
ほんと良かった〜。
先生の喜ぶ顔を想像しつつ送付手配をする。

火曜の研修会は私の時間は10分くらいなんだけど
今月と来月の研修会はとっても大事なのです。
新学期募集にむけていかに先生方の気持ちを盛り上げ、
みんなで4月会員数目標達成にむけて猛進するときなのです。
私の力なんて蟷螂の斧のようなものだけど
それでも少しでも役に立ちたい。
水曜に連続して研修会が入ってなければ教室見学にいくところだけど
そういう訳にはいかないや。
とりあえず目の前の仕事でBESTを尽すのみ!





2003/1/13(月)
  くつを買いに


去年は一年間で一度もくつを買わなかった。
今あるくつは靴底が磨り減って(特にヒール部分は中の白い部分部分が見えている)
ぼろぼろになっているものばかりである。
くつを磨きながら、さすがにもうこれはダメだなっていう3足を手にため息。
お気に入りだったのでボロボロになってもなかなか捨てられなかったけど、
今日、決断の時!

というわけでそれと似たような靴を買いに出る。
まずはバスでデパート天満屋へ。
どうも気に入ったモノがなくって結局買わず。
せっかく天満屋に来たからと思って服も見てまわるけど、
目的が別にあるときはスーツも全然目に入らないんだよね。

続いて天満屋とつながっているロフトへ。雑貨をみてまわる。
でも今日はくつを買うんだからと思って余計なものは買わなかった!
わたし、えらい!

さらに歩いて移動してCRED(クレド)へ。
あ〜、だんだん岡山人しかわからない地元ネタになってきた。
ここにも靴屋さんが入っているんだけど高い!
値段見て、さよなら〜って感じ。
バーゲンで安くなってるのに12000円以上する靴には手がでません〜

またまた歩いてVIVRE(ビブレ)へ。
新しくなったビブレに行くのは初めてです。
一通りぐるぐる歩いてたら靴屋さん発見。
黒のシンプルなパンプスを購入。バーゲン価格で5000円くらい。

別の階にも靴屋さんがあった!
そこで今度は茶色のローファーを購入。税込み13000円くらい。
バーゲンで安くなっているものよりも春の新作を定価でも買いたくなるって
女性ならきっとわかるでしょ?
ねっ?ねっ?(誰か同意してくれ〜!)

そしてさらに歩いてうちの近くのヨーカドーへ。
ここの靴屋さんで黒のデザインパンプスを購入。
これも結局新作の12000円。
あ〜2年分の靴代としてお金使った〜。はぁ〜(ため息)

それにしても結局仕事で使える靴しか買わないというか
選ばないというか目に入らないというか。これは服もバッグも一緒。
ほんと仕事に身を捧げてるな〜。
まあ、いやじゃないんだけどね。

部屋に帰って、靴3足を入れ替える。
いままでお疲れ様。助かりました。
これからよろしくね。走り回るけどついてきてね。





2003/1/14(火)
  広島定例研修会


今日の移動中の雑誌は「日経TRENDY」
テレビ、DVD、携帯、デジカメ、車、住宅、通販、ペット、旅行…
いろんなものの2003年の新製品スケジュール出ていた。
私はあんまり家電とか機械とか詳しくないし
さほど興味が或るほうではないけど
今の自分の持っているものから比べると進化してきているな〜
ま、とりあえず携帯の買い替え、もうちょっと待つことにしよっと。

今日の研修会はどちらかといえば新年会の色が濃い。
私の話は15分。
さてさて、どのくらいせんせ方の印象に残ったかしらん。

新年会ではシャンパンで乾杯し、バイキングのお料理。
シャンパン、久しぶりに飲んだけど…おいち〜♪
こういう場ではあんまり食べてはいけないのですが、
着席バイキングの場合は全然食べないと
かえって同じテーブルのせんせ方に気を使わせてしまうので、少しだけいただく。

同じテーブルに中学指導されている方が多くって、
中学の数学の証明部分の採点が大変という話で盛り上がる。
みなさん、とっても明るく朗らかな方ばかりで
楽しい時間を過ごすことができました!
新しい出会いに感謝!

明日は徳島。
5時起きなので早く寝よっと。





2003/1/15(水)
  徳島定例研修会


6時01分発の電車に乗るには5時半には部屋をでる。
今日は4時半に第1回目のアラームをセット。
その後5〜10分間隔でけたたましい音楽がなるようにするのだが
今日は気が張っていたのか、1回目のアラームで起きることができた!

マリンライナーで高松まで1時間、
その後特急うずしおに乗り換えて徳島まで1時間。
いつもはこの合計2時間を睡眠にあてるんだけど、
今日はあまりの寒さに凍えて眠ることができなかった。
途中寒さで足の感覚がなくなってきたので
マフラーを足に巻きつける。
これでちょっとましになった。

眠るどころではなかったので持ってきた文庫本を読み出す。
今日の本は「言葉のごちそう」

何十人もの人を相手に研修したり
1対1で面談したり、
少人数のグループでの会議進行したり
ひたすら話すのが仕事のようなものだけど
いまだに自分の話、話し方が的確だったのか帰りには自問する。

私は語彙は少ないほうだし、
周りの人が思っている以上にアドリブに弱いし、
人の状況に応じた気の利いた言葉がすっとでる方ではないので
後で冷静になった時に反省ばかりしている。

それでも、私の強みはコンプレックスと弱点を自分で把握できて、
そしてそれを改善したいという欲を持っていることだと思う。
11月〜12月の研修は2年前の自分と比較して悪くなった気がしていた。
それでもう一度基本に戻るつもりで、
話し方と言葉の本を選んでみた。

「言葉の前に心あり、言葉のあとに行動あり」
一番最初のページに書いてある言葉に眠気が飛んだ。
その他の言葉にも今の私に欠けているものを発見し、忘れていたものを思い出す。
本を読んでその日の内に直せることと直せないことがあるけど、
少しずつ実践していこうと思った。

今日の研修会は当初聞いていた時間より自分の時間が20分減ったので、
話す内容、資料をかなりはしょった。
その際に、伝えるべき情報の優先順位付けがうまくできていないと
せっかく用意した資料を殺してしまう。
もったいないことをした。
どんな状況になっても臨機応変に対応できるようにならないと。
あ〜、もっと頭の回転が速くなりたい。






2003/1/16(木)
  ヒールで颯爽と歩く練習しようかな


10時からのドラマ「美女か野獣」
今日も菜々子さんは凛として厳しく美しい。
信念を持って前へ進むときの瞳は曇りなく翳りなく光り輝く。

自分の信念を貫き通すことは大人になればなるほど難しい。
企業や組織の中で協調性という名のもとに
時に正義は形を変える。
悪いとわかっていても企業利益のために実行すること。
そしてそれを知っても見ぬ振りをすること。
これは現実でもゴロゴロ存在する。

私はまだ「自分の信念」といったものを確立できていないから
何かちょっとしたことがあるとフラフラしてる。
うちのせんせ方は目の前に子どもたちがいるから、
守るものがあるから、
しっかりとした考え、意見を持っている人が多い。
守るものがある人はやっぱり強いなぁってしみじみ思う。

まっ、その分私は自由で気楽なんだけどね。






2003/1/17(金)
  1・17に寄せて


8年前は大学1回生で、4人部屋の大学寮で暮らしていた。
2つの島に二人ずつ生活。
同じ島には物理科4回生のU先輩。
最初は4回生ということでめっちゃ緊張したが、
優しく穏やかで面倒見が良い方で趣味もあったので
本当に楽しい毎日であった。

8年前の今日、早朝どどーんという衝撃で目覚める。
肩をつかまれて揺さぶられているくらいの揺れに
4人とも目覚めながら声を出すこともできない。
布団にもぐりこみ、丸くなり、
長い揺れの間ひたすら収まるのを待つ。

揺れが収まって初めて声を出し、4人はお互いの無事を確認する。
また余震が起こる。
さっきと同じくらいの大きな揺れ。
時間もやはり長い。
今まで経験したことのない揺れに恐怖も大きいのだが、
同じ部屋に人がいる、U先輩がいるという安堵感で救われた。

その年は、4人ともテレビを持っていなかったので
とりあえずラジオをつける。
暗い中、身を寄せ合って雑音だらけのラジオを聞いていると
自分達は戦争中に防空壕の中にいるような感覚に襲われた。

携帯電話がまだ普及していない時だった。
通常の電話回線も全然つながらない。
親元離れて一人暮らしをしていたら、
きっと孤独と恐怖でパニックになっていただろう。

その後、新聞や他の部屋のテレビを見て
震災の激しさ、被害の大きさを知る。
生きている喜びをかみしめる。
頭の中でプーランク作曲の「Ave Maria」がエンドレスで流れた。

今日のほぼ日刊イトイ新聞(LINK参照)に糸井重里の詩が載っていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ひとつ やくそく


おやより さきに しんでは いかん
おやより さきに しんでは いかん

なにを いうかと おもうだろうが
そんなこと しるかと おもうだろうが

おやより さきに しんでは いかん
おやより さきに しんでは いかん

いくつも いったら まもれないけど
どうせだったら ひとつだけ

おやより さきに しんでは いかん
おやより さきに しんでは いかん

ほかには なんにも いらないけれど
それだけ ひとつ やくそくだ

おやより さきに しんでは いかん

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今生きている幸せ
今働いている幸せ
不幸に涙するのも、苦しみの中でもがくのも
幸せな証拠。

8年前、不幸に見舞われた方々の
残されて今もなお癒えぬ傷を持つ方々の
心がどうか安らぎますように






2003/1/18(土)
  いちご狩り行きたいな誰か連れてって(ハート)


RINEさん…こんなんでいいんでしょうかね〜
(日記を私信に使ってしまった…)
 →この後掲示板で○○狩りの話で盛り上がった。よかったよかった。

さてさて今日は絵に書いたような(?)suwanの休日。

昨日は素材やさん回ってたら
4時過ぎまでよふかししてしまって
起きたら2時過ぎてて
外出する気力がなかったから
CD聞きながら本読んでたらはまってしまって
はっ…って気づいたら8時になっていて
お風呂でも本読んでてのぼせてしまって
洗濯物をあわてて取り込んで
テレビ見ながらぼちぼちたたんで…

今日は一番動いたのが新聞を取りに玄関までいった時かな。
文字通り、部屋を一歩も出なかった一日。
あ〜我ながらだらだらしとんな〜。






2003/1/19(日)
  リニューアル準備中


1年間、トップページ以下全く変えることなく続けてきたので
色と音楽を変えることにしました。

暖色系のイメージは変えたくなかったので
ピンクにしてみました。
おお〜、なんか女の子っぽくなってきたぞ。

本当はトップの音楽を
ビートルズの「The long and winding road」か
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」にしたかったんだけど
著作権とかなんやらで大変そうだということを知ったのでやめました。
残念!

そのかわり別のMIDIのステキなサイトをみつけて、
2日間入り浸ってました。
「Amezing grace」も大好きな曲のひとつ。
何度聞いても飽きないわ〜。

ああ!
今日からのドラマ「GOOD LUCK!!」見るの忘れてた…
ガーン…



2003/1/20(月)
  問題解決への道


G社の科学と学習のふろくの影響あってか、
昔から電化製品とか機械とかいじったりするのが好きだった。
そんなこともあってエクセル、ワード、パワーポイント、アクセスなどマニュアルを買うことなく、たま〜に立ち読みするくらいで、いろんなところをいじってなんとなく覚えていった。

でもこれから手をつけようとする新しい仕事を前にして、
さすがにお昼時間にアクセスのマニュアル本を2冊買いに行く。
午後、たまっていた仕事を片付け、余裕ができたので
マニュアルを読みながら初歩の初歩からたどってみた。

んもう!目からウロコ、ぼとぼと!

あ〜、今まで苦労していたのがこんなに簡単にできたとは!
え〜っ。こんなこともできたんだ!
うおぉっ、これはエクセルでも使える技だ!
とまあ、PCとマニュアルにかじりついてました。

集中しすぎて熱中しすぎて
6時ごろには目がほそ〜くなってました。疲れた…
でもようやくクエリーがなんとなくわかってきたぞ!

今まで苦労していたのがなんだったんだって感じだけど
逆に今まで考えて苦労したからこそ
マニュアルの中身をありがたく読むことができる。
最初っから楽して教えてもらったことって
大事なことでも頭に入ってないものなんだよね。
わかったつもりだけどわかっていないことが多い。

わからないことが何なのかを自分で自覚した状況で
自分でその問題を解決するのが一番。
今日は昨日よりちょっとかしこくなった気がする。

年賀状、4等のお年玉切手シート10枚当たってた。
わ〜い!今年はいつもより多いかな。
年賀状を下さったすべての皆様、ありがとうございます♪





2003/1/21(火)
  神戸出張


今日の移動中の雑誌はアエラ。
中島みゆきの紅白の写真がおっきく載っている記事があって
隣に座ってたおじさんが横から盗み見をしているのがわかったから
なんとなくページめくるの緊張してしまった…
なんで知らないおじちゃんのために気を使ってるんやろ(苦笑)

今日の会議はマニュアルの検討会で
普段出会わない地区の担当者の発表を聞くことができました!

今日の検討したマニュアルを使っての研修は最近していないので
「追加して工夫していること」の発表内容が薄かったかな。
それにしてもいろいろ工夫されているんだな〜。
勉強になりまっす!

もし私がこの今日の研修テーマのことを毎月するんだったら
こうするかなって思っていたことを既に実践されている人がいた!
考えは間違ってなかったんや!って、な〜んか嬉しかったです。

それにしても検討会のような会議って進行が難しいなって
他人事ながら思いました。
いろんな人がいろんな考えとこだわりを持っていて、
それをひとつひとつまとめるのはた〜いへん!
今日も個性派ぞろいの参加者だったから
司会者すっかり疲れてるし。(苦笑)
お疲れ様でした。

それにしても、
前向きに仕事に取り組む人たちと話をしたり仕事をしたりすると
「明日から頑張るぞ〜!!おー!」って気分になります♪

集まればぐち、悪口、悪い噂話ばかりが出てくるところには
近づきたくないものです。
人間誰しも愚痴りたい時はありますし、
私だって愚痴ったり後ろ向きになることはしょっちゅうですから、
それを全く否定する気はないし、全然人のこといえないですが、
毎回毎回…となると敬遠したくなります。

そういう人とはなるべく話をしたくないので
私は明らかに距離を置くほうです。
人の影響を受けやすいのですぐ染まっちゃうし。

そういう意味で今日の会のメンバーに
お招きいただいたことは非常に光栄です。
感謝の気持ちを持って寝ることにしよっと!





2003/1/22(水)
  寒くなると歌いたくなる曲


露営のともしび

露営のともしびが
幻のすがたを照らし
わが思いしずしずと
樹間にのぼる

苺のように傷ついた
悔恨をさげすむ心
思い出と秘密と
その燠(おぎ)のみはなおも残る

(G・アポリネール / 堀口大學訳)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

なんか最近お風呂でよく歌っている曲。
合唱人なら気持ちわかってくれると思うけど
サ行、カ行の子音が多い歌って歌い甲斐があるのです。

しかもこの曲は「が」という言葉が多いので
少しでも柔らかい発音をするために
鼻濁音(ビダクオン)「んが」のテクニックを使う。
これがまたなんともいえない色気があるのです。

この詩に高嶋みどりさんという作曲家が
「ペールギュント」の「ソルヴェーグの歌」のような
ドラマティックな旋律をつけているのです。

あぁ、みんなでまた歌いたい。






2003/1/23(木)
  広島出張


今日は久しぶりにお客様と直接面談する仕事であった。

数年前、神戸にいたときは一般のお客様とお話する機会が
ちょくちょくあったので
少しでも年齢が30代以上にみえるように
スーツとか化粧とか髪型とか考えていた。

今の私の仕事は中四国の9地区の担当者との仕事か
教室の指導者との仕事、
つまり内部の人相手の仕事がメインなので
どうせ年も知られてるし、ま、若く見られれば嬉しいやって気でいる。

今朝は朝から久しぶりにふけメイクを。
化粧(アイシャドウやチーク)を濃いめに。
口紅は最近ずっとレッドかピンクだったけど、ローズのを。
スーツはダークグレーのピンストライプひとつボタンスーツに
おかーちゃんから数年前にもらったお気に入りのブルーシャツ。
少しでも年齢が上に見えるようにしてみた。
第一印象が相手にどのようにうつるのか、かなり気を使います。

話をする時には落ち着いた印象、しっかりした印象、安心感をもっていただくために、
低めのゆっくりでもはっきりした声で。
言葉遣いは極力丁寧に。
でも顔は常に余裕の笑みを浮かべ。
相手が話しているときは言葉とジェスチャーで相づちを。

たとえ外見年齢で自分より下かなって思われたとしても、
雰囲気では相手に絶対に呑まれないようにする。
今日の私は相手からしてみたら年齢不詳だったかな。

ちなみにお客様からのクレーム電話の対応の時は、
「40代?」くらいに思われるような声と対応を心がける。
私は会社の人ともお客様ともそうなんだけど
仲良く親しくなることよりも信頼していただくことを重視する。

よってどんな人であっても仕事では「丁寧語」を交えて話す。
例え自分と同い年の事務の子であっても
タメグチで話してくる人であっても。
「距離がある」「壁を作ってる」って言われてもこれは直せませんな。

それにしてもストレートパーマをあてたらどうしても若くみえるなぁ。
化粧やスーツの印象よりも髪型の印象のせいで20代にみえちゃうよ。
(いや、あの、その、確かに20代なんだけどね…)
(昨日まで若く見えるって気に入ってたくせに…)

普段は若く見えたいんだけど、今日は印象が若すぎる。
自分よりも明らかに年上の初対面の方に信頼していただくには
ちょっとなぁ。
今日のような仕事が今後また入ることがあるのなら、
やっぱりウェーブがかった髪の方がいいのかなぁ。

はっ…
また仕事をすべての中心において考えている…






2003/1/24(金)
  山口出張


冬の早起きの時は
最初のアラームをセットした30分前にエアコンが入るようにして
部屋を暖めておくと、比較的すんなり起きられる。
というわけで今日も無事6時起床。

研修会は防府市(ほうふ)であるので、
新幹線で徳山まで行き、在来線に乗り換える。
寝過ごさないように音楽と本はかかせない。

今日の音楽はヤイコ。
好きな音楽ばかりを集めたものなので、目も覚める。

今日の本は「今さら他人には聞けない疑問650」
雑学集なんだけど、なかなか面白い。

「政治家は、なぜ『縦縞の背広』がすきなのか?」の部分で
「これには縦縞の背広を着ることによって、
 自分を大きく見せたがっているからでは? という説がある。
 なぜ縦縞の背広を着るとその人物が大きく見えるのかといえば、
 『錯視』のせい。
 人間の目は、縦縞の服はヨコにふくらんで見え、
 縦縞の服はタテに長く見えるという錯覚を起こしやすい。つまり、
 縦縞の背広を愛好する政治家たちは、意識してか無意識なのか、
 縦縞の背広を着ることによって自分を大きく、堂々と
 見せたがっているというわけである。」

昨日の私の服はピンストライプのスーツ。
つまり縦縞の服。
あはは〜、そっかわたしったら無意識のうちに自分を大きく、
堂々と見せたがってたんやね。
くすっ。






2003/1/25(土)
  目の保養


今書店の雑誌コーナーに行くと、
私の大好きな柴崎コウちゃんが表紙を飾っている雑誌が3つもある!
その中でも一番印象的な「VoCE」を買ってしまった…
コウちゃんのお顔があまりに美しかったから。
他の雑誌の表紙がどうしても色あせてみえちゃう。

部屋に帰ってからもず〜っと表紙を眺めていて
まだ中を読む段階にいかない。
うっとり。
どアップでこれだけ美しい人もめずらしいよなぁ。
しかし、この表情、なんかどこかで見たようなきがするんだよなぁ。
ああ!いまの私の携帯待ち受け画面にしている
にゃんこ(モコちゃん)の表情とそっくりなんだ!

私はだれがなんといおうと美人やかわいこちゃんが大好きである。
目がきれいな人だけでなく、まゆが美しい人、まつげが素晴らしい人がいたら、
じぃ〜〜〜〜っと見つめてしまう。
あと、別に目が大きくなくっても、顔のパーツのバランスが整っている美しさの人もたまらない。

しばらくコウちゃんの表紙、飾っとこ!





2003/1/26(日)
  観光地としての岡山


今日の新聞の折り込みチラシといっしょに
「おかやま周遊MAP」という岡山県の観光案内の冊子が入っていた。
武蔵関連の観光地の写真と簡単な解説とその地図が載っている。

大河ドラマの舞台をたどる旅って
ちょっとした旅行のきっかけにしやすいんだろうな。

NHK大河ドラマが「武蔵」に決まってからというもの
岡山はにわかに活気付いている。
「みやもとむさし駅」なんてあるんや〜(笑)

それにしても読めない地名、難しい地名がたくさんあるものだ。
明らかに難しい地名にはふりがなふっておいて欲しかったなぁ。

この観光案内に載っている岡山地名読みクイズ!
 @讃甘神社…幼い武蔵の遊び場だったとされる神社。
 A蒜山高原…大山隠岐国立公園に含まれている。
       ここのハーブ園には私も行ったことある。
 B神庭の滝…「日本百景」「日本の滝百選」に指定されている。

答えはね、
 @さのもじんじゃ Aひるぜんこうげん Bかんばのたき
地名って難しい。
日生(ひなせ)、四御神(しのごぜ)とかって
バスセンターでよく見る地名だけど初めての人は絶対読めないやろな〜。

そういえば私、武蔵関連の本って読んだことない。






2003/1/27(月)
  ♪だけど明日はきっといいことあると信じてたいの


3,000メートルの持久走を走っていて
あとグランド何周走ればいいのかわからないときは
なかなか足が先に進まなくって、
何でこんなに苦しい思いをして走ってるんだろうなんて思ったりして
監督にあと1周といわれたらようやく意欲が出て来て
ゴールが見えてきて
これでやっと終わると思ったら
あともう1周と言われた。

@自分がそうなった時に頭に流れる曲はなんだろう。
Aそういう状態になってしまった人に聞かせたい曲はなんだろう。

監督は別に騙すつもりはなかったのかもしれないけど
ホントの最後の1周は
「あと1周だ!」と思ってふんばった時と同じ気力で走るのは難しい。

落胆する気持ちと「今度こそあと1周」という気持ちのどっちが勝つか。
それが問題だ。

ちなみに私なら
@自分の状況では「Maybe tomorrow(レベッカ)」のようなゆっくりしたテンポの曲にあわせて走り、
A他人の状況では「Runner(爆風スランプ)」のようなアップテンポの曲を聞かせたいと思うかな。
自分か他人かで違うもんだ。
私って自分には甘いのね。(笑)
それにしても選曲古いなぁ。





2003/1/28(火)
  研修キャンセル


新人指導者への研修へ向かおうと岡山駅のホームで凍えながら電車を待っていると
携帯に連絡が入る。
「指導者のお子様がご病気になられたとのことなので、
 今日の研修はなくなりましたので、
 いらっしゃらなくても結構です。」
はぁ。
というわけで駅から会社へ向かう。
いったん駅の中に入ってたけど、手数料を取られることもなく、
全額切符代が戻ってきました。ほっ…

ほいで、普段よりも30分早く出社することになった。
いつも一番乗りの上司よりも早くきちゃったよ。
研修キャンセルのおかげで今日は1日余分に時間ができました。

午後神戸のKさんより電話。
「来月suwanさんにお願いしていた研修、
 参加該当者1名なので今回は見送ることにしました。」
はぁ。
って、答えた後、或ることに気づく。
ああ〜〜〜〜〜!!
その翌日愛媛の研修が入ってたから、
伊丹ー愛媛の飛行機予約しちゃったよ!
しかも少しでも経費浮かそうと思って(えらいでしょ…涙)
特割+クレジット決済で…
まさか、研修キャンセルになるなんて思わなかったから…

も〜〜〜〜〜!Kさん!
先週お会いした時「来月よろしくお願いしますね」っていうから
研修の存在を思い出してその翌日に飛行機とったのに〜〜!!!
参加者の候補がいないのわかってたんだったら
依頼しないでよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
(かなり八つ当たり)

慌ててネットで調べると、キャンセルの手数料うんぬんかんぬんで
結局4000円強、損をすることに…
ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁーーーー・・・・・・
会社で頭をかかえて叫びまわるsuwan。

4000円あれば、本がたくさん買えるのに〜
4000円あれば、ランチ5日分(つまり1週間分)食べられるのに〜
4000円あれば、コンビニデザート40個(3か月分)食べられるのに〜
4000円あれば、チロルチョコ……って買う気のないのはやめとこ。

仕事では、「うわっ!それって飛行機のキャンセル10回分ですね」
とまあ、今日は一日ずっと4000円を基準にモノを考えてました。
あう〜。
(しかし、せこいよな〜あたし。)






2003/1/29(水)
  スワン ダウン


今日の朝食はフルーツグラノラとオールブランのミックスしたものに
たっぷりと牛乳をかけたもの。
便秘対策の時の朝食メニューなのですが、
久しぶりだったので朝から効きすぎたようでして…

いつもの出社時間間際になっても
トイレから出れない状態になっちゃいました…
あ〜きたない話でごめんなさい。

しかも、今朝は冷えた。
トイレはさらに冷えた。
腰を冷やしてしまった。
ひとつくしゃみが出た。
モーレツに体が冷えた。
イヤな予感が見事的中。
くしゃみが止まらない。
頭がもうろうとしてきた。

あ〜、もう!
朝食、フツーにトーストにしとけばこんなことにはならなかったのに!って思っても後の祭り。
今週金曜のことを考えたらカゼをひいているヒマなんてないのに〜!
でも、こりゃあ完全にカゼだ…(沈没)

大事をとって一日お休みをいただくことにしました。
朝、すぐに薬を飲んで、電気毛布であたたかくして寝て
お昼もちゃんと食べて薬飲んで、また寝て、
4時ごろ目が冷めたけど、またすぐに寝て、
とまあ3度寝(合計15時間)ひたすらあたたかくして寝ていたら、
夜には涙目が治り、くしゃみ・鼻水もとまりました。
明日は今日の分も仕事頑張らないと〜〜〜〜〜〜〜!!!!!






2003/1/30(木)
  モノの価値観


まだ鼻はぐずついているが、昨日と比較すると格段に良くなっている。
朝、通勤途中にあるちっちゃい川、表面凍っていた。
びっくり。

風邪薬を飲んだあとって、私はテキメン目にしわ寄せがくる。
あう〜。
というわけで今日はあまり無理をしすぎず、
早めに会社を後にした。

帰りに食料調達にヨーカドーへ。
でもまず向かうのは3階の書店。
雑誌を立ち読みし、書籍や新刊をざっと見歩く。
続いてお隣のCDショップへ。
CD3枚お買い上げ〜7469円也〜。

その後食料品売り場へ。
まず向かうはイチゴ売り場。
なぬ!!
一番安いので1パック498円。てことは500円やん。
お隣のミカンは一番安いので1ネット398円。つまり400円。
ぐるぐるぐるぐる…う〜ろう〜ろ…ぐるぐるぐるぐる…うろうろ…
散々迷った上で(いったいあの数メートルを何往復したんやろ)
100円ケチってミカンネットを買う。
食料品諸々お買い上げ〜1144円也〜。

ん?ま、まてよ。
あたしはイチゴの100円ケチってミカンにした割に
CDは買うつもりのなかったのも買ってるよ。

私の中では食べ物や食料品というのが最も節約対象になる。
10円の差がとっても大きく感じるのです。
でも、本やCD、文房具とかはガンガン買っちゃう。

さらにひどいのは交際費。
遊ぶ時のお金は、わたしったらどこにお金持ってるのよ〜ってくらい
太っ腹に使ってしまう。
明日も同期の送別会のために岡山から飛行機乗って東京行くくらいやし。
交通費だけで往復3万5千円くらい、プラス飲み代とかかかっちゃうのに
イチゴの100円をケチるんだからな〜。
なんか間違ってるよ。(苦笑)

でも、そんなおバカなお金の使い方が自分でも好きだったりする。
まっ。お金は全然たまらないけどね。







2003/1/31(金)
  ♪もう 終わりだね 君が小さく見える


午前中、4者会談のようなものがあった。
ま、わたしは一言も、そう、文字通りヒトコトも言葉を発しなかったから、
参加しているとはいえないんだろうケド。
私だって感情を持っている。
相手がそのことに気づいているかどうかは知らないけど。

午後からは月1回の担当者会議。
最初3時間は全体で話し合い、後半は個別打ち合わせ。
予定時間よりも伸びてしまった。
今日は会社の同期の送別会があるので慌てて駅まで走る。
でも駅からの空港バスに乗れなかった。
よって駅からタクシーで空港まで。
あ〜あ、6000円近くかかってしまった。

しかもチェックインをしたら、私が最後の1名だったみたいで
満席のアナウンスが流れた…
もうちょっと遅かったら乗れなかったのか!?
どきどき…

合流した時は二次会が始まった頃だった。
このところ、誰かの送別会が同期会になっている。
「うっわ〜。めっちゃ太ってる〜(失礼なくらい大爆笑)」
「きゃ〜〜〜、おやじや〜〜〜!!!」
「たのむ、それ以上はやめて…寒すぎる…」
数年ぶりに会った人もいて、楽しい会になった。
今年結婚予定のNa君とA君ののろけ話をた〜っぷりと聞かされました。
ハハハ…

2次会終了したのが1時半くらいだったかな。
今回退職するNi君は個性派ぞろいの同期の中ではいたってまともな人。
新しい生活でのご活躍をお祈りいたします。
みんなは勢いで3次会に行っていたけど、
泊めてもらう身分のsuwanはここで失礼することにした。
普段なら朝まで付き合うんだけど、さすがにね。
というわけで最後にNi君にご挨拶をして帰ることにしました。

終電はもうない時間なのでタクシー。
ここでも6000円くらいかかった…
タクシー代だけで合計1万円以上かかってるし。あ〜あ。
家に着いたのが2時過ぎ。
おかーちゃんとモコちゃんが待っててくれました〜。
きゃ〜、寝てていいって言ったのに〜。
恐れ入ります。





Diary Back Number へ