Diary  〜 2004年4月 〜   




  2004/4/1(木)
  全国担当者会議1日目   
 
 
1日目の会議は本部の方々のお話を聞くのと
支局・分局から3名の担当者が事例発表。
数字を上げている人たちというのは
さすがにいろんなことをしているものである。

会社の営業というのは他社との戦い。
他社もあの手この手でいろんな策を練ってくる。
その中で人と同じ事をしていたらなかなか勝てない。
何ごともひと手間かけて工夫することが一歩先に進む秘訣なのね。

会議後の懇親会、
ビールビンを持ってテーブルを渡り歩く。
1年ぶりの人、半年ぶりの人と再会を喜び、
お互いの近況報告。

中四国でお世話になったあるマネージャーがご結婚が決まり
青森に引っ越すため夏までで退職されるとのこと。
嬉しい話だけど寂しい。
でもご本人が幸せいっぱいだったから
祝福しなくっちゃね。
No.777


  2004/4/2(金)
  全国担当者会議2日目   
 
 
会議2日目、いろいろあったけど無事終了。
来週の仕事が増えたと苦笑。

昨年の9月まで中四国担当者として
現場の意見を本部や総局に伝えるのが仕事だった。
今度は総局員として現場からの意見を聞く立場となる。
他の人からしてみたら
私は現場の意見を聞きすぎていると見えるかもしれない。

「なんのために仕事をしているのか」
この考えが基本的に違う人とは意見は合わないと思うけど
私は今でも営業の感覚を忘れずに仕事をすすめていきたい。

会議終ってから、会社の同期たちと飲むことに。
7時半からのみはじめ、
同じ店で12時半まで粘る。
声をかけた時間が遅かったにもかかわらず8人が集まった。

6年前の4月1日、入社式を迎えた。
入社7年目をむかえ、
あの時の32名はそれぞれの道をそれぞれのスピードで歩いている。
嬉しいことに、会社を退職した人も来てくれた。

平成16年度がそれぞれにとって充実した年でありますように。
No.778



  2004/4/3(土)
  冬のソナタ、はまりそうな予感…   
 
 
親元にいるとNHKを見る時間が増える。
昼は高校野球、
夜は明日から始まるアニメ「火の鳥」のメイキングと
韓国ドラマ「冬のソナタ」第1回目。

中学時代、何にはまったかって
手塚治虫の「火の鳥」にはまっていた。
ハードカバーの「火の鳥」の全巻をそろえたら
クラス中でまわし読みとなって
戻ってくるころにはぼろぼろ。

しかも誰だったかが授業中に読んでて先生に見つかり、
4冊は帰らぬ人…
じゃなかった帰らぬ本となった。(T_T)
「ギリシャ・ローマ編」以外は全部2代目だと思う。

約10年ぶりに5冊を読み返す。
大人になって読むと、
昔は気づかなかった内容に気づき、
子どものころとは違った感動があった。
今度また親元帰ったときには
続きをよもっと。

No.779


  2004/4/4(日)
  ♪青い空が見えぬなら青い傘広げていいじゃないか   
 
 
雨のせいでちょいと冷えた。
目覚めたものの布団からでるのが惜しくて
1時間ほどうだうだと過ごす。
しびれをきらしたおかーちゃんが起こしにきて
しぶしぶ布団から出る。
いつもと同じ風景(;^_^A

セリーヌ・ディオンの流れる部屋で
麺よりも野菜が多いパスタを食べる。
手作りバナナケーキと
手絞りみかんジュース。
おかーちゃん、健康メニューをありがとう。

品川駅から新幹線に乗り、神戸へ。
久しぶりに野沢尚の文庫本を買う。
おかげで昼寝することなく、
移動時間があっという間に過ぎました。

部屋から会社のメールをチェックしたら
受信件数182件!
ちゃんとしたメールが30件ということは
残りはウィルスメール152件!
まいっちゃうね〜

さっき宇多田のシングルコレクション買ってきました。
今夜はこれを聞きながら過ごすことにしよう
No.780


  2004/4/5(月)
  ♪また四月が来たよ同じ日のことを思い出して   
 
 
不自然な表情は
不自然なしわをうむ。
苦手な人に共通していること。
それは眉間にしわのある人。

合唱の練習で欠かさずしていたフェイストレーニング。
それは顔の表情筋をほぐし
笑顔をつくりやすくし
そして眉間にしわの作りにくい顔にしていた。

笑うときに口のどちらかの端が上がる人も苦手。
人の悪口を言っているとき、
人のグチを言っているとき、
顔の筋肉は左右均等でなくなり、
どこかゆがんでいる。
そんな顔をみると思わず目をそむけてしまいたくなる。

でも、待って。
私もそんな顔をするときがない?
周りの人が目をそむけたくなるような顔をしていない?
笑ったときの顔は左右均等?

また、歌いたくなった。
No.781



  2004/4/6(火)
  部屋が新聞だらけになってきた   
 
 
なにか明るい話題がないかと考えていたら
電気つけっぱなし、
テレビつけっぱなし、
コンタクトはめっぱなしのまま寝ていた。

というわけで今日の日記は7日に書いてます。

今週はいろんなものの校了が重なっているので
余裕がまったくありませぬ。

今まで私は教育業界で働いていると思ってたけど
実は出版社で働いているということに
最近実感しました。
でも私はやっぱり教育業界の人でありたいなぁ。
そして営業でありたいなぁ。

ぼやっきーな私を許して。
No.782



  2004/4/7(水)
  朝礼当番   
 
 
朝礼当番のときは朝いつもよりも30分早く出社して
事務所の掃除機かけと机ふきとポットの準備をする。
そして8時50分になったらラジオ体操をかけて
朝礼挨拶というかスピーチをする。
そして各部署の業務予定を発表したら業務開始。

朝礼当番は月に1回のペースで回ってくる。
何が大変かってスピーチネタを何にするかを考えるのが大変。
でも今日はネタに困らなかった。

このまえ親元に行った時、
おとーちゃんが買っていた「週刊文春」
その記事で「女が嫌いな女」について載っていた。

ちなみに
5位:米倉涼子
4位:広末涼子
3位:菊川怜
2位:井上和香
そして全世代の女性に嫌われているというダントツ1位が
さとう珠緒。

わかるわ〜。
わかるわ〜。
わかるわ〜。

というわけで朝礼ネタとさせていただきました。
おとーちゃん、ありがと〜
No.783



  2004/4/8(木)
  ♪Anytime 暗闇がもし僕を突然襲っても   
 
 
約30人ほどいるチームの中で
現在私は3番目のポジションにいる。

そのなかで私が受け持っている仕事の量はなかなかのものである。
私は自分でなくてもできる仕事は
ガンガン人にふっていく方なので
私に近い人ほど仕事が増える。

一応私も相手の持っている仕事と相手の能力をみて
どの仕事を誰にお願いするか考えているつもりだけど
どうしても仕事ができる人、仕事をする人をついつい頼ってしまう。

こうなると仕事の頼み方と信頼感が大事になる。
おんなじ仕事を頼まれるとしても
「長」のつく中年男性に頼まれるのと
若い女に頼まれるのでは全然違うからね。

言葉遣いには気をつけているし、
出来上がった仕事に対しての言葉がけも気をつけている。
異動してきて半年が経ち、
私が採用した事務スタッフも入職3ヶ月となった。
もういろいろ任せても大丈夫かなと思ったけど
まだまだだったようだ。
反省。

仕事がふれないとなると自分でするしかなくなる。
さて、どうすべ。
No.784


  2004/4/9(金)
  いっそ会社に泊まりたい   
 
 
昨日は28時(4時)帰宅。
そしていつもどおり8時半に出社。
こんな仕事をしていたら何かミスがでそうで怖い。

それでも締め切りが遅れることは許されない。

なにごともそうなんだけど
問題が起きずに物事が進んでいるということは
裏でいろんな人のいろんな努力があっているからこそである。

ここで「ま、いいかな」と仕事を切り上げることは簡単。
それで納期が1日遅れたら
それだけで猛烈なクレームがくることがわかっている。

じゃあ、質を下げて期日をまにあわせればいいかというと
こんなんじゃだめだと思われたら
せっかく進めているものが
使われなかったりする。

「普段ではありえない仕事量でも
 suwanががんばってやりとげてしまうから
 人が増えないというのもあるんじゃない?
 病気にでもなって1週間休んでみたら?」
と恐ろしいアドバイスを受けた(笑)
分局と指導者に迷惑かからないんだったら
ためしてみたい気持ちもあるんだけどね。(;^_^A
No.785



  2004/4/10(土)
  充電中   
 
 
部屋はぐちゃぐちゃだし、
新聞はたまってきているし、
洗濯物もたまっているし、
冷蔵庫のなかはバターとジャムしか入ってないし、
休みの日こそいろいろしないとって頭では思うんだけど
なんにもする気にならなくって
昼寝をするか、テレビを見るかで終わってしまった…

明日こそ、
明日こそ、
活動しよう。
No.786



  2004/4/11(日)
  春のドラマスタート   
 
 
春のドラマは体が不自由な人のドラマが多いらしい。
このところ障害者や病人や死ぬ直前の人のドラマが多いことに
批判の声をあちこちで目にする。
確かにせっかくの春だから
見ている人が恋愛したくなるようなドラマを期待したいもの。

そのひとつ日曜の9時から
柴崎コウちゃんが耳の聞こえない人のドラマ。
北川悦吏子の王道のようなドラマでしたわ。
障害者と健常者の壁を
二人の愛で乗り切るというドラマになることでしょう。
キムタクと常盤貴子の「ビューティフルライフ」のようなものを
狙っているのがミエミエだけど
ま、春だから目をつぶろ。

平日はなかなかドラマ見られないから
土曜の「冬のソナタ」と日曜の「オレンジデイズ」を楽しみに
これから1週間を過ごすことにしようかな。

No.787



  2004/4/12(月)
  ♪気紛れを 許して 今更なんて思わずに急かしてよ   
 
 
女の嫉妬を目の前で見る。

自分よりも圧倒的に優れていたり
納得がいく相手ならともかく
そうでない(と思っている)相手が
男性にかわいがられるということに
我慢がならないのであろう。

こういうのには巻き込まれないのが一番。
どっちの敵でも味方でもない薄情な私。

どうか、私を味方に引き入れようなんて考えないで。
私はどちらの味方にもなれないから。

いつか私も彼女のように
嫉妬の炎で胸を焦がすことがあるのだろうか。
No.788



  2004/4/13(火)
  非力さを痛感する   
 
 
くやしい。
くやしい。

いわれたことはすべてごもっとも。
反論の余地無し。
たとえ自分は「できる」ようになっても
個人プレーだけでは大きな数字はあがらない。

努力して
「努力したこと」に満足してても
数字があがらなくては
していないのと同じ。

何より数字が発言力。
どんなに正しいと思うことでも
間違っていると思うことでも
発言力のない間は聞き入れてはもらえない。

くやしい。
くやしい。

どうしたら数字があがる?
No.789



  2004/4/14(水)
  ♪やさしい気持で目覚めた朝はおとなになっても奇蹟はおこるよ   
 
 
ここ数日、いろんな人が電話ではげましてくれたり
やさしいことばをかけてくださる。
ありがたいことです。

人によって忙しい時期は違う。
まず私の部署が一番最初に忙しさを経験し、
私たちがちょっと落ち着くころ
別の人たちの忙しさの山場がくる。

昨日は仕事の内容である人にお叱りをうけて
ちょいと凹んだけど
今日はささやかな喜びとささやかな幸せを感じながら
仕事ができました。
こういう日が交互にくるから
なんとかやっていけるのでしょう。

最寄りのコンビニが新しくお酒の販売をはじめた。

・・・やばい。
客単価あげちゃうぞ。
No.790



  2004/4/15(木)
  ♪酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ   
 
 
久しぶりに21時に部屋に帰ってきた。
20時半ごろ会社を出ようとしたときに
まわりが驚いた顔をしたのが印象的。
あの〜、私でも仕事がひと段落したら早く帰るのです。(;^_^A

本日イラクで拘束されていた人質3名が
開放されたんだぁ。
良かった。良かった。
おふろにはいる前にそのニュースをみようと思ったら
その間にどうやら眠ってしまったらしい。

はっと目覚めると午前2時でした。
あ〜あ、せっかく早く帰ってきたのに
これじゃあ意味ないし(;^_^A

明日は会社の歓送迎会。
いつものことですが、幹事です。
でもたくさん飲み食いできるぞ〜。わ〜い♪
→幹事なのにたくさん飲み食いするつもりの人。(;^_^A
No.791



  2004/4/16(金)
  Happy birthday to mother!   
 
 
6時からの歓送迎会にむけて、
5時に仕事をむりやりきり上げる。
まずは予約していた花束を取りに行き、
一足早くお店へ。
花束はそれぞれの人に合わせて色の注文をしていたこともあって
なかなかいい感じです。(^ー^*)えへ

飲み放題つきのコース料理、
ビールのピッチャーもって注ぎにまわってたら
食事ほとんど食べられなかったし(>_<)

今日の日程を決めるときに
1名でも多くの参加できる日を選んだこともあって
40人を超す大きな会になりました。
お酒注ぎにまわって半分くらいで
すでに出来上がっているsuwanさん。
幹事が一番最初に酔ってました(;^_^A
(suwanさん、酔ったとき笑い声でかすぎです。by 会社の人々)

1時間が経過したときに
歓迎の10名、送別の4名にひとことずつ言葉をいただく。
結婚&出産での送別の方が多いので
明るい歓送迎会となりました。
おなかさわらせてもらって生命の動きにちょいと感動。

終わり間際に送別の4名に
それぞれのチームの代表から花束贈呈。
進行内容に凝る余裕がなかったので
シンプルな会だったけど
みなさんに喜んでいただいてちょっとうれしい。
No.792



  2004/4/17(土)
  時代はアジアやね〜   
 
 
おきてから微妙に二日酔い。
あいたたた・・・
食べずにビールばっか飲んでたからなぁ。

今日は夜9時からの「少林サッカー」
11時からの「冬のソナタ」を楽しみに
せっせと家事をこなす。

少林サッカー、
テレビ用に強烈なシーンをずいぶん削ってあったかな。
それでも一人できゃっきゃいいながら見てました。
やっぱりおもろいわ〜
にやり。

冬のソナタ、
やっぱりはまっている(;^_^A
いや〜ん。
来週が待ち遠しい!!
No.793



  2004/4/18(日)
  ♪繰り返す季節の中でくつが擦り減ってく   
 
 
今日はハーバーランド・三ノ宮へお買い物。
宇多田のアルバムを聞きながらだと
足取りも軽い。

ひさしぶりにたくさん歩いて
足がくったくた。

おかーちゃんの誕生日プレゼントと
自分の仕事用パンプスをGET!
もうちょっとしたら夏物のスーツもでるかな。

日曜のお楽しみはドラマ「オレンジデイズ」
やっぱり柴崎コウちゃんかわいい〜。
うっとり。
美人は3日であきるっていうけど
私は飽きないわ〜。
さて、明日からまたお仕事がんばりましょ!
No.794



  2004/4/19(月)
  ♪雨だって雲の上へ飛び出せばAlways blue sky   
 
 
「COLORS」を口ずさみながら青いかさをさす。
といっても外を歩くのは1曲分もない。

地下通路では愛内里菜で助走をつける。
「∞INFINITY」が最近のお気に入り。

どしゃぶりの雨はひさしぶり。
たまには嵐に吹かれたい。

セブンイレブンのCMが好き。
見る人を幸せにするってすばらしい。

今日、あなたは笑顔をみせた?
No.795



  2004/4/20(火)
  アジエンスのCM音楽は坂本龍一作曲らしい。   
 
 
お昼の読書タイム。
昨日で「逆説の日本史 古代黎明編」を読み終えた。
今日は次の「古代怨霊編」を読もうと思ったんだけど
雑誌「日経エンタテインメント」に手が伸びる。

今回の表紙は今をときめくぺ・ヨンジュン。
ほほえみの貴公子って言われているらしい(笑)

誰かに似ているってずっと思っていたんだけど
今日雑誌を見てわかった!
大学時代の1コ上のK先輩に似てるんだ〜〜〜!!
(注:K先輩は女性です…)

妙に納得。
胸のつかえがとれてすっきり。
(ぎゃ〜先輩、なぐらんといて〜)

そう思って見直すと
ますますK先輩に見えてきた〜〜〜!!!
No.796



  2004/4/21(水)
  「ダイエットしたのに、たるみは取れない」   
 
 
本日の「ちらしの帯」として使われていたのは
「やずや」のちらし。
またもドキッとするキャッチコピー。

「ちらしの帯」っていうのは
半分に折ってほかのちらしをはさんでいるもののこと。
ちょっと厚めの上質紙のちらしが好んで使われる。

前のちらしもそうだったけど
半分に折ったときに
ちょうどキャッチコピーが目に飛び込んでくるように
うまく使われている。
このちらしの広告効果は高いやろうなぁ。
No.797



  2004/4/22(木)
  そういえばGWどうしよう。   
 
 
59期最初の営業会議。
会議の進行役をするのも今回が最後かもしれない。

というわけで
いつもとちょっと違う進行を心がけた。
参加者にとっては胃の痛い会議だったみたい。
ごめんなさい…

自分の発表の時、
途中で予想外に討議や検討の時間が入ったこともあって
10分オーバー(>_<)
あいや〜。ごめんなさい。
(会議において時間が延びることはとても嫌われる。)

会議終了後、いろんな人に話しかけられてバタバタ。
今日はみなさん、なんでこんなに優しいの?
さすがに誰の目から見ても
ここ数ヶ月の私はかわいそうだったのかしらん。

一番大変な時期は越しました。
次の山場はGW明け。
その間の2週間、リフレッシュするぞ〜!!
No.798



  2004/4/23(金)
  午前中死んでました…   
 
 
昨日ちょいと飲み過ぎたようで、
見事なまでに二日酔い。
あいた〜(>_<)

いったんおきて
いつの間にか寝てて
ガバッと目覚めたのは8時過ぎ・・・

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・!!!!!!!

立ち上がった瞬間
くらりとやや立ちくらみがしたけど
そんなことにかまっていられない〜〜〜!

化粧たたきつけて
スーツのジャケットをつかんで会社へGo!

ぎりぎりセーフで朝礼前に間に合った。
でも、寝坊したのがばればれ。
はずかちぃ〜(;^_^A

それでも間に合ってよかった〜。
No.799



  2004/4/24(土)
  晴れたのに冷えた・・・   
 
 
ミュージックフェアで2週連続で
劇団四季特集をやっている。
でもテレビで一場面をちょろっとみたくらいでは
やっぱり魅力は半減だなぁ。

四季のミュージカルは学生時代には何回か見に行ってたけど
仕事始めてからまったく見なくなったなぁ。

GWに何をしようかと思って
銀行の通帳を久しぶりに見てみた。
お金たまるどころか減っているのは気のせい…?

大きな買い物はこのパソコンくらいだけど
日常でささやかな贅沢や自分へのご褒美が多いのと
無駄金が多いんやろうなぁ。
あ〜あ。
No.800



  2004/4/25(日)
  いったいどうしたかったのだろう。   
 
 
期待させた?

傷つけた?

でも中途半端なままでは

余計に苦しみを生む結果になるんじゃない?

冷酷でもいっそのこと断ち切ってしまう?

残酷でも近づけず遠ざけずの距離をおいておく?

駆け引きをする気なんてない。

はてさて・・・
No.801



  2004/4/26(月)
  はれ のち あめ   
 
 
私はいやなことは「いや」といえる。
不快なことは不快だという顔ができる。

私はほめられたいときには「ほめて」といえる。
うれしいときにはうれしいっ!という顔になる。

たとえどんなに偉い人の前であろうと。
たとえほかにかまってもらうべき人がいようと。
それがマイペースだといわれる所以であろう。
自分本位であると自覚もしている。

ただ、そうでない人もたくさんいる。

うちの会社はあめとむちの「あめ」が少ない。
むちばかり打たれていると
おそろしいことに
おのずとほかの人にむちうつようになる。

あめをもらううれしさを感じたら
まわりのひとにもあめをあげたくなる。
むちばかりうたれていたら
なにかのときにむちをうつひととなる。

だからこそ
人に影響を与える位置にいるひとには
あめとむちの両方が必要であると思う。

私はあめがほしかったらあめがほしいと乞うことができる
むちが必要なときにはむちをうたれるべく
身を出すことができる。

でもそういう人ばかりではないんです。

このままでは
むちをふるう人ばかりが残り
あめをふるまう人がいなくなってしまいます。

お怒りはわかります。
ご不満はわかります。
でも、数字をあげたければ
たまにはやさしさやいたわりやはげましもなくてはと思うのは
甘えすぎでしょうか。
No.802



  2004/4/27(火)
  サラリーマン川柳   
 
 
第一生命保険主催の「サラリーマン川柳」
入選作100編のうち8425票集めて1位になったのが

「課長いる?」
返ったこたえは
「いりません!」

・・・
こわいよぉ(T_T)

「suwanいる?」
返ったこたえは
「いりません!」

とならないでほしいなぁ。
No.803



  2004/4/28(水)
  いよいよGWのはじまりはじまり〜   
 
 
GWの予定、
1日と4日が埋まった。
久しぶり〜!という人たちとの再会が楽しみだわ〜♪
残りは近場でぼちぼち遊ぼうかな。

今日の午後はお取引先と
5時間休みなしぶっつづけで会議。
つ・つかれた…
ぐったり。

というわけで今日は早く帰ってきて
夕寝してました。
さて、また寝なおすかな。
No.804



  2004/4/29(木)
  あっちょんぶりけ   
 
 
会社の人に貸していた「BLACK JACK」がどっさり戻ってきた。
何年ぶりかなぁと思いながらぱらぱらみていたら
はまってしまった…
やっぱり私はブラック・ジャックと火の鳥に
大きな影響を受けていると実感した。
仕事に対する考え、生き方についてなどなど。
やっぱりブラックジャック先生、かっこよすぎ(はーと)

夕方、TSUTAYAへ。
PCを新しくしてから
ビデオではなくDVDをレンタルするようになった。

CDが出てきてレコードやカセットがなくなっていったように
DVDが出てきたらビデオはなくなっていくんやろうなぁ。

レジでなぜか杏露酒の缶をもらった。
ラッキー♪
No.805



  2004/4/30(金)
  悪いけど休日返上でがんばってくださいね。   
 
 
基本的にsuwanは自分に遠い関係の人に甘い。
他社の人やお客様には優しく、
社内の人には厳しい。

でも、今日は他社の人を電話でめっちゃ怒ってしまった。
ひく〜い声で。
途中何度もわざと沈黙を作って。
さすがに社内が静まり返ってたし。

みんな見てないふりしながら
耳がこっちむいているのわかったよ(苦笑)

だって、だって。
会員と指導者にあまりに失礼なことをしたんだもん。

普段はあまあまのお嬢ちゃんだからこそ
ちょっとはギャップがあったかしらん。

若い女が相手だからって
自分がおっきな会社だからってなめんなよ〜。
たとえ小さい仕事でも誠意ある対応をしないところに
次に仕事の依頼はないと思ってくださいませ。
No.806



Diary Back Number へ