Diary  〜 2004年5月 〜   



  2004/5/1(土)
  冷蔵庫の中、なんにもないのを見られてしまった   
 
 
夜とまりに来るよっしーちゃんをお迎えできるよう
朝からほこりまみれ・あせまみれで洗濯&大掃除。

その途中に岡山のNさんから
神戸に遊びにきているというメールが入り、
片づけを途中でやめて元町までお茶をしにいくことに。
ま、4日にまた会うんだけどね〜

16時に三ノ宮でよっしーちゃんと待ち合わせ。
ひょえ〜〜痩せてる!
女性らしさUPしている!

お茶をしている間にSちゃん、Kと合流。
よっしーちゃんとSちゃんとは約6年ぶり。
Kとは1年ぶりか。
みんなすっかりオトナの女性になっちゃって…
久しぶりだから話は尽きない。
年頃の女性が集まったら
話す内容なんてほぼきまってくるんだけどさ。(^ー^*)えへ
ああ、早く面白い話題が提供できるようになりたい。

よっしーちゃんセレクトの
モザイクの洒落たイタリアンのお店で豪華なディナー♪
普段ならとても口に入らないような高級白ワイン。
コース料理もとってもおいしかった♪
まんぷく、まんぷく。
でも何より楽しい会話が一番のごちそう。

大学寮で同じ部屋ですごしたよっしーちゃんとK、
ふたつとなりの部屋で同じ文学部だったSちゃん。
また遊ぼうね〜!!
No.807


  2004/5/2(日)
  歩きまわって足がパンパン   
 
 
よっしーちゃんのおかげで
休日にもかかわらず早起きをすることができた。
われながらびっくり。
5連休初日からとっても楽しい時間でした。
ありがとう!

午後、大阪のAちゃんのお店にめがねを買いに行く。
急にふらりとお店に現れたsuwanに
Aちゃんはおっきなおめめがさらにおっきく見開かれてました。
(^ー^*)えへへ

目の検査をしてレンズをきめてから
フレーム選び。
フレームの素材や色、レンズの大きさとかで
顔の印象けっこうかわるもんなのね。
出来上がったら送ってもらうことにしました。
届くのが楽しみ♪
Aちゃん、さんきゅ〜

その後なんばをひたすら歩き回る。
母の日のプレゼントがきまったからほっとしたよ。
今回はちゃんと日時指定で送ります。
おほほ
No.808



  2004/5/3(月)
  足のマッサージ中   
 
 
今日は自分のためのお買い物の日。
元町から三ノ宮まで
歩くごとに増える紙袋。
やっぱりショッピングはいいストレス解消法だわ。

神戸って程よく都会で
でも人が多すぎないから好きなんだけど
さすがにGWはどこも人が多いわな。

歩きながらほかに歩いている人の服をみる。
パンツスタイルが多いけど
今流行の格好はスタイルが良くないと決まらない。
神戸は歩いている人々もおしゃれ。

私も何着かパンツを試着してみたけど
もうちょっとやせないとみっともないからやめた。
かわいい服もきれいな服もかっこいい服も
ある程度スリムにならないと着こなせないや。

普段着を買いにいっても
ついついスーツのインナーとして使えそうなものばっかり
買ってしまうあたりが私らしい。

服をたくさん買ったから
今度の土日で衣替え&処分をしていこう。
No.809



  2004/5/4(火)
  外を着飾っても中身は男っぽいといわれた。   
 
 
8ヶ月ぶりの岡山。
にこにこ会の神戸支部会員として
MさんとOっちのお誕生会(笑)に参加。
今回は東京支部からも参加があって盛り上がった。

いつのまにか主要メンバーの一人が結婚していたり
つれてくる彼氏が変わっていたり
カップルが成立していたり
転職していたり
退職していたりと状況はさまざま。
ま、私も転勤しているくらいだから人のことはいえないか。

Aさんが買ってきたケーキ2つにローソクたてて
みんなでハピバスディ歌って
それぞれが買ってきた500円相当のプレゼントを渡して
と小学校のときにやったようなお誕生会でした。あはは。

楽しいお食事会が終わってからは
いつもの場所でいつものダンシングカラオケ。
これがいつまでできるんやろか。

夜はNさんのお部屋に泊めてもらう。
ほかの人の部屋に入るのって面白い。
東野圭吾の本や「オトナ語」の本があった〜!
Nさんの美しいお肌の秘訣の美容液も
使わせていただいちゃった♪(^ー^*)えへ
No.810



  2004/5/5(水)
  この5連休でいったいいくら使っただろう・・・   
 
 
午前中に神戸に戻ってきた。
さすがに疲れていたので
部屋で2時間ほどお昼寝。
ぐ〜。

夕方、元町まで映画「パッション」を見に行く。
そこの映画館は自由席なんだけど
チケットに整理番号があって
1番から5番ずつ呼ばれて順番どおりに入る。
私は107番だったから結構番号呼ばれるまで待ったんだけど
ちょうどいい場所が一人分あいていてラッキー♪

映画の内容は・・・
怖いものみたさで見に行ったけど
1800円払ってまで見るものではなかったかな。
となりのおねーさんはぼろぼろ泣いてたけど
泣くことすらなかった。

文化の違いからかなぁ。
まったく共感も教訓も得られなかった。
映画が始まる前にパンフを買ってあらすじ読んだから
まだ内容理解できたけど
もしもあらかじめ読んでいなかったら
もっとわけわからんかったやろなぁ。
No.811



  2004/5/6(木)
  また仕事かぶる運命?   
 
 
よく上の人たちに
これだから若い人は…
とこぼされる。

私は上の人たちにとって若い人?
それとも若くない人?

ただ、今日という今日は…
(-.-;)

はっ…
私はいつから若さを失ってしまったんだろう。
てゆーか、若い時期なんてあったんだろうか。

でも、GWあけて
「もう仕事したくありません。今日で辞めさせてください」
はないやろ〜!!

それぐらい無責任なことができるようにならなくては
誰かに迷惑がかかることを心配していたら
会社なんて辞められないんだろうか。
No.812



  2004/5/7(金)
  ♪Every day I listen to my heart   
 
 
お昼休み中に読む雑誌として
日経エンタテインメントを購入。
GWと夏休み用に映画特集をしていた。

役を演じるために
俳優たちが増量をしたり減量をしたり
歯を抜いたり、髪をぬいたり、ゴッキーを食べるなんていう
恐ろしいエピソードも・・・

話し変わるけど、去年から売れている本で
「ayuの物語」とか「世界の中心で、愛をさけぶ」がある。

それぞれ映画化されているんだけど
こればっかりは何度書店でみても
読む気にならないんだよね。

読む前から暗さというか困難がたくさんある
お涙ちょうだいのイメージがぬぐえない。
完全に食わず嫌いなんだけど
周りで「良かった」という声も聞かないから
まあ、読まなくてもいいんだろう。
No.813



  2004/5/8(土)
  ♪誰かの願いが叶うころ あの子が泣いてるよ   
 
 
な〜んにもする気がおきなくって
DVDをみたり、
音楽を聴いたり、
雑誌をめくったり
だらだら昼寝をしたりで
ベッドの上で一日過ごす。

部屋はちらかり放題だけど
すべての活動は明日にしよう。

冬のソナタの時間まで
なにしよっかなぁ
No.814



  2004/5/9(日)
  86400ドルのプレゼント   
 
 
GW前半の5日間と比べると
この2日間は無気力の極致。

怒涛の5月を迎えるにあたって
自分の気持ちを奮い起こすために再び名文の力をかりよう。
何年か前にはやったというチェーンメールより。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次のような銀行があると考えてみましょう。

その銀行は毎朝あなたの口座へ86,400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。

つまり、 86,400ドルの中であなたがその日に使い切らなかった金額は
すべて消されてしまいます。

あなただったらどうしますか。
もちろん、毎日86,400ドル全額を引き出しますよね。

私たちは一人一人が同じような銀行を持っています。
それは時間です。

毎朝、あなたに86,400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。

それは、翌日に繰り越されません。
それは貸し越しできません。

毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。

もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、
あなたはそれを失ったことになります。

過去にさかのぼることはできません。
あなたは今日与えられた預金のなかから今を生きないといけません。

だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために
最大の物を引き出しましょう。

時計の針は走り続けてます。
今日という日に最大限の物を作り出しましょう。

1年の価値を理解するには、
落第した学生に聞いてみるといいでしょう。

1ヶ月の価値を理解するには、
未熟児を産んだ母親に聞いてみると いいでしょう。

1週間の価値を理解するには、
週間新聞の編集者に聞いてみるといいでしょう。

1時間の価値を理解するには、
待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。

1分の価値を理解するには、
電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。

1秒の価値を理解するには、
たった今、事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。

10分の1の価値を理解するためには、
オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に
聞いてみるといいでしょう。

だから、あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を誰か特別な人と過ごしているのだから、
十分に大切にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。

そして、時は誰も待ってくれないことを覚えましょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだわからないのです。
今日は与えられるものです。

だから、英語では今をプレゼント(=present)と言います。

今週は、ナショナルフレンドシップ週間(『友情』の週間)です。
友だちはとても貴重な『宝石』です。

それはあなたに笑顔と、成功するための勇気を与えてくれます。
それはあなたのことを聞いて、あなたを誉めて、
あなたへ心を開いてくれます。

だからあなたの友達に
どれほど彼らのことを心に留めているかを示しましょう。

このメッセージを、あなたが友達だと思う人に送りましょう。
そしてもしこのメッセージが戻ってきたら、
あなたは友達の輪を持っています。

素晴らしいナショナルフレンドシップ週間になるように祈っています。

作者不詳
No.815


  2004/5/10(月)
  引用続きですみません   
 
 
それぞれの人に
それぞれの記念日があろう。

私にとっての4大記念日は
2月14日、4月16日、5月10日、8月2日
たとえどんな状況であっても
生きている幸せを感じる日である。

彼は「たった一度だけ」の望みがかなえられたら
何をしゃべるだろうか。
多分、私の想像はあたっていると思うけど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ばら・きく・なずな」 星野富弘

淡い花は
母の色をしている
弱さと悲しみが
混じり合った
温かな
母の色をしている

母の手は
菊の花に似ている
固く握りしめ
それでいてやわらかな
母の手は
菊の花に似ている

神様が たった一度だけ
この腕を 動かして下さるとしたら
母の肩を たたかせてもらおう
風に揺れる
ぺんぺん草の実を見ていたら
そんな日が
本当に来るような気がした。
No.816



  2004/5/11(火)
  反面教師になったかしらん。   
 
 
研修インストラクター向けの研修勉強会を実施。
設問をいくつか作ってみた。
そのうちいくつかご紹介。

1.研修中、こんな人がいました。どうする?
   A)携帯が鳴った
   B)内職をしている
   C)居眠りをしている

2.新人指導者研修中、どの人が一番気になる?
   A)新人スクールにもかかわらず、なぜか出席して(笑)
     目を光らせている超ベテラン指導者
   B)話した内容に反応してひそひそ話をする分局担当者
   C)最初の30分で退出しようとしている新人

3.あなたはどのタイプ?
   A)熱意は認めるけど、内容がまだまだ。
   B)大事なことを言っているのはわかるけど…ZZz(-_-)
   C)面白かった〜!あれ?でも何の研修だったっけ?

suwanらしい設問ばっかりでしょ。
1番目は研修中よく見る人(;^_^A
2番目は実際にsuwanが遭遇した人(>_<)
3番目はすべてsuwanの研修の感想として言われたこと(T_T)

あはははは・・・
全部、自分の研修技術がないから生まれることばかりです。

入社してから今までの指導者研修記録を数えてみたら
199コマ研修していた。
びっくり。
記念すべき200番目は来週月曜の金沢新人スクール。
気合いれてくぞ〜!

今日の勉強会で
私自身、初心に帰ることができました。
No.817



  2004/5/12(水)
  もう夏物スーツの時期だなぁ   
 
 
お取引先との打ち合わせのため元町へ。
2時にアポを取っていたから
元町で優雅にランチでもって思ったんだけど
出る直前に問題が起きてなかなか会社から出られず
結局お昼ごはんはファーストフードになってしまった…
もったいない・・・(T_T)

気を取り直してS社へ。
半年前、担当になることが決まってから
信頼を得られるよう努力した。
どんなときでも敬意を払い、
対応には最善を尽くした。
その結果、半年で信じられないほどの信頼を得た。

他社の人からここまで信頼していただいたことは初めて。
心地よすぎて、
笑みと涙が同時にこぼれそう。

自分のためだけだったら仕事なんて続かない。
No.818



  2004/5/13(木)
  新学期募集の結果   
 
 
ついにでました。
4月の会員数実績。

毎年、この数字を確保するために
1年間どれだけの努力を重ねることか。

昨日はベッドに2時半には入ったけど
気になって気になって
実は4時まで目がさえて眠れなかった。
このところ睡眠不足のはずなんだけどね〜

中間報告で最後伸び悩んだこともあって不安は増すばかり。
目標達成しなかったらどうしよう。
それどころか前年以下になったらどうしよう…

考えているうちに仕事がどんどん頭に浮かんで
忘れないうちに枕もとの携帯から会社のPCにメールを送っていく。
そりゃ、ねむれないわな。

昼過ぎにM部長から電話がかかる。
西日本の合計会員数を聞いた瞬間、
目に涙があふれた。

あたま、まっしろで、
せっかくのねぎらいの言葉に対しても
その後の指示に対しても
ただ「はい…」「はい…」としかいえなかった。

あ〜あ、部長から直で電話が入ることなんてめったにないから
もっとなにか気の利いたことがいえればよかったケド
そんな余裕はなかったわ。

4月会員目標、無事達成。
これでまたしばらくがんばれそうです。

その後、東京のK室長をつかまえて
西日本全地区の実績を電話でひとつひとつ聞き取る。
聞きながら一喜一憂。

すぐに「目標達成おめでとう」FAXと
「前年達成おめでとう」FAXを作って
どんどん送っていく。

明日、このFAXを見たマネージャーが
朝から幸せな気分になりますように。
No.819



  2004/5/14(金)
  チョッコウチョッキ   
 
 
大阪のお取引先と物流打ち合わせ。

何人もが入れ替わり立ち代りで
朝から晩までかかってしまった。
でもおかげさまでいろんなことが決まりました。

会社のノートパソコン持ち込みだったので
さすがに重かった。
やっぱり軽いモバイルがほしいかも…

ついでだからと
5年ぶりにその会社の印刷工場を見学させていただきました。

前に見学した時はわからないままに
ただすごいなぁって見てたけど
今回は印刷までのいろいろなしくみがわかっているから
見方や質問の質が変わったかも。
コストダウンのヒントもみつけました。(^ー^*)えへ

今週は土日とも仕事で
来週は月〜水まで研修出張。
体調管理に気をつけます〜
No.820



  2004/5/15(土)
  冬のソナタ、最初見損ねた…   
 
 
午前は業務引継ぎ。
私の仕事のうち、人事と総務関連の仕事を
別の人に引き継ぐことになりました。
でも、ひともんちゃくあって・・・
途中ケンカになってしまいました。

あの〜、その仕事、
私がいままで兼務していたことを忘れないでくださいね。
だから毎日遅くまで仕事してたんですけど…

それでも午前は2時間で終わったからまだよかったけど、
午後は13時から20時まで(!)
本部からY室長にきていただいて
幼児担当者会議。

実は幼児担当者からの強い要請があって
suwanは今日から総局での幼児担当者になりました。
あは。

ま、岡山時代に幼児担当してたから
仕事自体はわかっているけど
仕事をひとつ引き継いだらひとつ増えてるし。

てゆーか、
引き継いだ仕事よりも任命された仕事のほうが
量も質も責任も大きいし…
あはははははは・・・
No.821


  2004/5/16(日)
  温泉入ってゴキゲン♪   
 
 
日曜の朝なのに
なんで会社では何人もの人が仕事してるんでしょ。
本当にうちの会社の人たちは働き者が多い(苦笑)

いつだったかの日記に書いたけど
「研修はすべて断るように」「毎日会社にいるように」
と部長からいわれているのを聞かずに(;^_^A
3日連続で研修をこっそりいれてしまいました。
わはは。

(どうか3日間の間、M部長から電話が入りませんように…)
(でも明らかに研修とその準備で自分の首を絞めている。)
(やっぱり上の人がいうことは間違っていないんだよね。)
(でも分局の頼みを断ることができないし〜)
(研修にいって先生方と会話しないとわからないこともあるし)
(でも先生方と話をすると、仕事のアイデアが浮かびすぎて
 また仕事を自ら増やしちゃうんだよね〜)

月:金沢、火:富山、水:福井の北陸まわりでございます。
普通だったら日曜からの3泊4日の直行直帰スケジュールだと思うけど
さすがにやましいきもちがあるので
火曜の夜に富山から会社に戻って
水曜は朝から福井入りすることにしました。

ちゃんと仕事は責任もってするのでお許しくださいということ。
自分の本来の仕事はしないといけないので、
今回の出張では研修資料と自分の宿泊セットとは別に
会社のノートパソコン持参でございます。
さすがに大荷物…

というわけで、こうしてホテルで日記更新してます。
あ、ちゃんと仕事もしているからお許しを〜
(誰に向かって言っているんだ・・・)
(今日の日記は全体的にいいわけがましいなぁ)
(てゆーか、今月は携帯電話代、高くなりそうやな〜)
No.822


  2004/5/17(月)
  金沢新人スクール&初期研修   
 
 
夏の募集研修は年間で一番メラメラ燃える研修なのです。
しかも記念すべき200コマ目の研修!
気合十分!!
研修会場に一番乗りしてしまったわ♪

分局のマネージャーが何か用意していると思ったら
ひえ〜〜〜〜〜〜〜!
ろ・録音するんですか〜〜〜っ!?
いい加減なこといえないわ。。。

確か3年前もHマネージャーは私の研修を録音して
毎日移動中の車の中で聞いているっていってたな・・・

午前に研修を受けられた方のうち
午後の研修の対象外の6名が
なんと午後も残って研修を受けてくださった!

指導研修ならともかくとして
誰もが嫌がる(笑)募集の研修で
午前120分、午後120分の2コマ連続を受けられるとは!

先生方の熱意にさらに燃えるsuwan!
燃えすぎて時間が全然足りんかった。
反省。

研修終わってから、会社に電話入れたら
げっ・・・
M部長から電話入ってたんだ・・・
しかも「出張でいない」って言っちゃったの〜(T_T)
やっぱり、悪いことしてるのはバレルものである。
No.823



  2004/5/18(火)
  富山新人スクール   
 
 
昨日とおんなじテーマで120分しゃべりたおし。
今日も熱いよ、suwanさん。

研修終わってから、
とても熱心にうなずきながら聴いてくださった先生と
オリジナルちらしの作り方で盛り上がる。

いろいろ教室のお話を聞いていたら、
子どもへの声かけ、保護者への対応、募集の考え方、
とてもすばらしい先生の匂いがした。
「先生、開室されてからどのくらい経たれるんですか?」
「ええと・・・18年かしら。」
「ぶほっ!」

・・・(;^_^A
今日は新人スクールですよぉ。
しかも超基礎募集講座ですよぉ。
つまらなかったのでは・・・
どきどき

保護者対応の研修やテストのコンピュータ診断の研修で
ベテランの先生が来られたことはあっても
募集の研修にわざわざいらっしゃるとは!
びっくりした〜

おかげさまで今日も素敵な先生との出会いがありました♪
ゴキゲンです!
No.824



  2004/5/19(水)
  福井新人スクール   
 
 
北陸3県の夏募集研修ツアーも今日が最後。

3回の研修とも
夏の活動の基本の話が70分、

首と肩をまわしていただいて気分転換をして
夏募集のポイントの話が40分、
(ここが山場。もっとも熱い!)

ラスト10分で電話対応とまとめ。

90分間、同じ人の話を聞き続けるだけでも疲れるから
本当に先生方は毎月大変である。

眠そうな人を発見したら
気分転換に違う話を入れてみたり
体を動かしていただいたりする。

今日も3時間かけてきてくださっている先生がいらっしゃった。
そこまでしてきてくださったからには
やっぱり来て良かった、得るものがあった
という内容にしないといけない。

今日の話の中からひとつでもふたつでも
活動のヒント、きっかけになるものがあるといいなぁ。

先生方、120分間本当にお疲れ様でした。
お互い健康に気をつけて、夏に臨みましょうね!!
No.825



  2004/5/20(木)
  やっぱり出張に出たあとは大変でした(;^_^A   
 
 
3日間昼間あけていると
さすがにその間にきている問い合わせ対応や
依頼事項をこなすだけで午前中費やしてしまった。

おかしなもので、何かのことで電話をかけると
私から電話がかかることで
いろいろ思い出すことや思いつくことがあるらしく
同じ人から何度も何度も電話がかかる。(笑)

午後になると、1本あたりの電話の平均通話時間が
いっきに長くなる。
午前の電話が3分前後の電話が多いけど
午後は平均30分というところか。
悩み事、相談事、考え事、打ち合わせに近いものもある。
でもこういった電話を大事にすることが
仕事と信頼を勝ち取る結果になると思う。

なんだかんだで明日の会議資料準備にとりかかったのが
18時から。(;^_^A
5月は毎日の仕事の組み立てが
1.午前の部、2.午後の部、3、夜間の部
の3部構成になっている。

そしてようやく帰ろうかと思った午前1時過ぎ、
ん?
なにかメール受信している。
・・・
緊急対応が必要な用件やんけ!
だから相手もこんな時間に送ってきたのでしょう。
というわけで本日の帰宅時間は午前3時半。
No.826



  2004/5/21(金)
  今日も3部構成   
 
 
第1部:1学期チェックテストの社員・インストラクター向け勉強会。
  9時半から11時まで
6月の研修会にむけての勉強会を開催。
最初の20分をいただいて
テスト責任者として私から営業面事務面のお話をさせていただく。
残りの70分、H顧問から指導面のご講演賜る。

第2部:西日本総局会議
  11時から17時まで
本日は東京からO取締役、M部長、D副部長という
ビッグ3がお越しになるということもあって
出席者全員に緊張感が。
来月から会議の手配と進行を異動してきたTさんに引き継ぐので
最後の会議手配。
担当が終わるとなると、
もう少しこうすればよかったと思うのは人の常。

第3部:会議後懇親会
  17時から・・・
営業の世界では会議以上にその後の飲み会が重要。
たくさん飲むけど絶対に酔っ払ってなんかいられない。
85%が仕事の打ち合わせである。
お酒と食事をしながらのほうが
人間関係は作りやすいし、一番大事な本音の言葉が出やすい。
会議以上に大事な話がでる。
この手配も来月から引き継ぐ。
ただ、今日は今週の疲れがちょいと出てきていたので
一次会(22時)までで失礼させていただいた。

部屋にかえってスーツのまま寝てしまった・・・
No.827


  2004/5/22(土)
  ♪Soon and very soon, we are going to see the King   
 
 
いつか、いつかと思いながら
なかなか行動に起こせないことってけっこうあるよね。
今日、ついにAちゃんの行っている
なんばのゴスペルクラスに体験に行ってきた!

本当はAちゃんと同じ曜日の同じ時間に行きたいんだけど
平日に仕事が終わってから時間を作ることは非常に困難なので
土曜のクラスに体験申し込み。

土曜は6時〜、7時〜、8時〜の3つのクラスがある。
電話予約を入れたときに3つのクラスすべての体験OKだったので
連続3時間分体験!
ちょいと得した気分♪

「SOON AND VERY SOON」の楽譜のコピーを借りる。
3つのクラスとも同じ曲をするというのにちょっとびっくり。
去年コンサートを見たとき、
クラスごとで違う曲を歌ってたから
てっきりクラスによって違うことをしているんだと思った。
久しぶりの楽譜を手にして、
歌う前からうれしくうれしくってしかたない。
始まる前までずっと頭の中でリズム読み。

ちょうどクラスの人たちもこの曲は初練習日だったこともあり
最初の音取りと発音練習の時間となった。
シンプルな曲だからすぐにうたうことができた。
想像以上に英語の発音と歌い方(ニュアンス)を大事にしている。

ソプラノはすでにたくさんいるので
とりあえずパートはメゾにはいることになった。
メゾの音階というのはハモリのパートだから
うたいごたえがあるのです。
むふふ。

3時間分体験してしっかり歌って、即決!
7時からのクラスに入会することにきめました。
神戸から月2回土曜になんばに通います!

3つのクラスとも同じ先生なんだけど(おっとこまえ♪)
人数も違えば雰囲気も全然ちがう。
結局一番人数が少なくアダルティ(笑)なクラスにしました。
いちばんハーモニーを楽しめそうだったというのも理由のひとつ。

またひとつ、週末のお楽しみができました。
わ〜い♪わ〜い♪
No.828


  2004/5/23(日)
  音楽ライフを充実させる   
 
 
一仕事すませたあと、ソフマップにいってみた。

昨日ゴスペルのクラスで
先生がMDを渡してみんなでまわして聞くように指示していた。
何人かはレッスン中ずっと録音をしていた。
むむむ。
きっとMDを買っておいたほうがよさそうやな。
話題についていけないというのが
仲間の輪に入れない一番のポイントやというのは
小学校のころからかわらないし。

こうしてsuwanちゃんは
またもあたらしいおもちゃをてにいれた。
♪たらりらり〜

ついでにモバイルのコーナーをみてまわる。
わ〜、これならかばんに入れられるし、持ち歩きも便利だ〜♪
でも・・・
ちっちゃくてもお高いのね〜(T_T)
どれもこれも15万以上するし〜(ため息)
中古のコーナーもついでに覗いてみる。
WinXPだと10万を切るのはないか・・・

6月にも2泊3日の研修ツアーを入れているのです。
またあの重たいA4ノートを持ち歩くことにしよう。

お部屋に帰ってから早速あたらしいおもちゃで遊ぶ。
基本的に新しいものと機械いじりが好きなsuwanちゃん。
日曜の夜は長い・・・
(って、明日ちゃんと起きられるのか!?)
No.829



  2004/5/24(月)
  出すぎても困るし、出ないのも困る   
 
 
私の大事な仕事のひとつに物流の管理がある。
5月の研修会で先生方から夏の宣伝材料の注文を取り、
その全体の数字をみて
在庫管理と増刷の判断をする。

とあるアイテムが予想以上に注文があって
全然足りないことが判明。
でも今週から各教室へ物流サービスが行われる。

もう朝から晩まで
「予備を送るのをちょっと待ってもらっていいですか?」
「増刷分を6月中旬に送るので、それまで貸してもらえませんか?」
という内容の電話をかけまくる。
今日だけで電話50件はかけたかな。
さすがに7時過ぎたころには声がガラガラで
「今日、声が違うよ」って4人の人に言われた。

でも1日がんばったおかげで
なんとかかんとか部数調整ができました。
本当によかった・・・
今日は燃え尽きたわ〜
No.830


  2004/5/25(火)
  人のふり見て   
 
 
おんなじことを頼まれるとしても
言い方ひとつで全然受け取り方が違う。
どうせするなら私も気持ちよく仕事をして
よろこんでいただきたいと思うほう。

そんな言い方をされてまで
なんで頼まれてあげなくっちゃいけないんだろう。
と思いながらも
やってしまう自分が情けない。

ここで受けなかったら
目の前の人よりも別の人が困る。
そんなふうに計算してしまうと
たとえ腹が立っても受けざるをえない。

その人は口の利き方について
いつか気づくことがあるだろうか。
逆に私も相手に不快な思いをさせるような
口の利き方をしていないだろうか。

みなおそう。
みなおそう。
No.831



  2004/5/26(水)
  むずむずむずむず   
 
 
数年前、ちょっとかかわっていた仕事で、
私自身かなり好きな仕事で、
今は別の人が担当になっていることがある。

でも、その担当者はその仕事があんまり得意でないらしく
積極的にかかわろうとしていないのは誰の目にも明らか。
というより、逃げているようにも見える。

そのチームの人々が相談できずに
それぞれ自分で悩みを抱えて行き詰っている。
お隣の島なのでその様子がよく見えるのです。

むずむずむずむず
あ〜、あれは本部の○○さんに相談すればいいのにねぇ。

むずむずむずむず
あ〜、それはこうすれば大丈夫なんだけどなぁ。
 
むずむずむずむず
あ〜、これは思っているより大変だからしっかり会議持って
決めた方がいいと思うよぉ。

総局に戻ってきてから8ヶ月、
これ以上仕事を増やさないように、手を出さないようにと
左手で右手をたたきつつ今日まできたけど
ついにとうとう首を突っ込んじゃった。

ただし、もともとの担当者を立てなくてはいけないから
あくまでも裏のアドバイザーとして。
それでも今日一日でずいぶん仕事が進んだみたい。

このおせっかいな性格を直さないと
仕事は絶対に減らないね。
No.832


  2004/5/27(木)
  いつのまにかコンビニに牛丼が戻ってきている   
 
 
昨日、研修チームの仕事にちょいと首をつっこんだ。
そしたら今日、どこで聞きつけたのか
朝礼終了後に入れ代わり立ち代りで4人が
仕事の相談を持ってきた(;^_^A

みなさん、本当に細かいことから大きなことまで
一人で抱え込んでいたんだなぁ。

私は営業の立場から
「すばらしい!ぜひ進めたほうがいいと思いますよ!」とか
「とってもいいアイディアだけど、コストがかかりすぎる」とか
「今のままでは実現は難しいけど、こうすればできるかも」とか
「悪くないことだけど、あっちの仕事のほうが優先順位が上」とか
とりあえずコメントをするだけ。
結論を出すのは本来の担当者や本人たち。

私レベルで即判断できること、
私では判断できない(判断してはいけない)けど、
誰に判断を求めればいいかをアドバイスできること、
そもそも正解や答えのないこともある。

それでも話を聞くいたり背中を押してあげるだけで
あれほど感謝されるということに
いったい今までは…と問題を感じた。

今日、普段あまり話をしない人と話をしたことで・・・
あ〜〜〜ん、
またむくむくと仕事のアイディアが浮かんできちゃった〜。
No.833



  2004/5/28(金)
  指導と募集は両輪   
 
 
算数国語のインストラクターの勉強会に参加させていただいた。
本部からT部長とT課長が講師として来られる。
久しぶりに学校教育に関して考えさせられた。

教育関連の会社に勤めているはずだけど
仕事柄、下手をすると数字のことしかみなくなる。

インストラクターたちと話をしていて今日の勉強会を知り
自主的に参加したいといって
急遽入れていただいた勉強会だけど
今日のお話は別の社員も聞くべき内容ではなかったかと思う。

勉強会終了後、T部長やインストラクターたちと飲みにいく。
8月の京都の全国研、
今年も豪華な講師をお招きするみたい!
そういえばわたしったら
いつの間にか焼酎が飲めるようになっている!?
No.834



  2004/5/29(土)
  大阪支部より小隊派遣!   
 
 
♪ピンポ〜ン、ピンポ〜ン
チャイムの音で目覚める。

謎の男「suwan少尉の部屋か?」
suwan 「へっ?あ、はい。そうですが…ん?少尉??」
謎の男「大阪支部より援軍である!いままでよくぞ耐えられた!
    尚、機密文書がいくつかある。
    読後10秒後に消滅する故、気をつけること!
    わかったかーーーーーーーーッ!?」
suwan 「はっ、はいっ!(敬礼)」
寝ぼけた頭にパンチをくらった状態で小包を受け取る。
あれ、謎の男の手が…パンダ??
はっ・・・もしかして彼は…(万鬼?)

おそるおそる袋をあけてみると
crossさんところから鉄血さんとこに送られた兵隊のうち
精鋭5人(いや正確には5コ)が出てきた!

そして1枚のCD−ROM。
勇気を出して漢女らしくあけてみると
出てくるわ出てくるわ
機密文書と魅惑のサウンドてんこもり!
「考えるな、感じるんだ!!」のフォルダ内容に抱腹絶倒!
あの曲はいったいなんなんだ…

別のフォルダを開いてみると
おそらく関西人しかわからない●ケモトピアノの音楽から
ヒーリングミュージックまで
ジャンルを問わずいろんなサウンドが入っている。
すごい、すごすぎる・・・
これが鉄血ワールド・・・

美容院にいくぎりぎりの時間まで
うちの真央ちゃん(パンダ)と堪能しとりました。
No.835



  2004/5/30(日)
  読んでない本たくさんあるなぁ   
 
 
いや〜、蒸しましたなぁ。
正午に起きたのに
午後もぐでんぐでんにのびてました。
活動開始時刻は18時すぎ。

6月は恐ろしいことに定例研を4つも入れてしまっているのです。
定例研というのは新人からベテランまですべての先生が集まる研修会。
私の話のレベルは新人指導者向けだし、
しかも6月の研修会というのは年間でも結構大事な時期。
荷が重いので本当は2つくらいにするつもりが
断りきれなかった…(;^_^A

というわけで過去の新聞や雑誌や本を片付けながら
60分と90分の研修をそれぞれどのように組み立てていくか考える。
6月のスケジュール帳はすでに黒々と埋まっている。
土曜のゴスペルを楽しみに毎日がんばろ〜!
No.836



  2004/5/31(月)
  ♪雨が降ります 雨が降る   
 
 
普段仕事で使っている会社のダイアリーは
見開き2ページで1月分である。
今月のように月末最終日が月曜のとき、
どうも翌日の予定に疎くなる。

明日が自分が司会進行の会議であることを
今日の午後までうっかり忘れていた・・・
(おいおい・・・やばいって)

あわててお昼のお弁当やら
議事進行の最終確認。
あぶない。あぶない。

6月に入っていた研修会のうち、
和歌山の研修会が別の講師を呼ぶことになったということで
キャンセルになった。
和歌山の研修会に行くのは久しぶりで
楽しみにしていたから残念だけど
仕事のスケジュール上ではちょいと助かったかも。
むむむ、気分フクザツ
No.837


Diary Back Number へ