Diary  〜 2004年10月 〜


  

  2004/10/1(金)
  さんまの塩焼き定食、おいしかった〜♪   
 
 
昨日に引き続き9時半から12時まで
新人マネージャー研修。
しかし、途中でこちらが用意していた資料以前の話を
しなくてはいけないことに気付き
急遽午後13時半〜15時半まで研修を延長。

以前現場の仕事をさせていただいた資料を
重い思いしたけどごっそり持ってきてよかった。
質疑応答で質問に答えていたら
入社2年目の夏の三都物語生活を思い出した。
あの時苦労したからこそ、今私は偉そうに研修ができるんだなぁ。
さすがに声がガラガラでやんす。

2日間の午前午後連続研修は久しぶりだったせいもあるけど
1年前に比べてのどが弱くなったんじゃないかなぁ。
研修会や説明会に出ることが激減した分、
大きな声で長時間話をすることがなくなった。
鍛えないと体はどんどん弱くなっていくのかなぁ(>_<)

その後、入社後6年間お世話になっているにもかかわらず
一度も訪問したことのなかったH社へ。
印刷過程と工場・機械をT社長直々に懇切丁寧に説明していただく。
めっちゃおもしろかった〜>機械好きsuwan

社長の社員教育がしっかりと行き届いていて
営業の方もデザイナーの方も印刷作業場の方も
近くを通る時に手を止めてご挨拶していただいて恐縮。
うちの会社はまだまだマナーができていないなぁ。
深く反省。

出張で外にでたときというのは、
社に戻った時、たまっている仕事にげんなりする一面もあるけど
人と会って話をしたり、情報を得るだけ
やっぱり元気になり、仕事に対してのやる気が出る。
この3日間で仕事のヒント、ポイントをたくさん発見して
忘れないうちに頭も体も動かしたくって仕方ない!
というわけでちょいと残業しすぎちゃいました。
あは〜
No.960


  2004/10/2(土)
  ♪ヨ ラ ハズ メ ミー ヴィクトーリアス!   
 
 
ゴスペルクラスの一人が籍を入れられたので
次のレッスンの後にみんなでお祝い会をする。
そのときにみんなで歌を歌おうということに。
曲はゼクシィのCMでおなじみの「パパパパーンの歌」

普段のレッスンは19時からだけど
18時にみんなで集まって音をとる。
最初はどうなることやらという感じだったけど
最後にはなんとかきれいにはもれるようになった。
ただ、本番はアカペラでしなくてはいけないから
音をしっかり保てるようにしとかないといけないや。

レッスンのほうは「He reigns」の音取り。
予想はしていたけど声の出が悪い。かすれる。
やっぱりのどが疲れているかな。
今日はレッスンを自分のMDにマイクで録音してみました。

毎回レッスンの前には予習復習をしている。
前回の練習で読めなかった英語にカタカナを打ち、
リズム読みをしていたこともあって発音はなんとかついていけた。
レッスン終了後、みんなが私の楽譜に群がり
カタカナを写していた(笑)
(私よりもゴスペル歴長いけど英語得意な人は少ないらしい)

みんなで飲みに行ってから神戸に戻る間、
早速今日のレッスンの録音MDを聞く。
久しぶりに自分の歌い声を聞く。
うっきょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(;^_^A

・・・ボイストレーニングをしたいなぁ。。。

寺尾先生のHPがいったん休止して
新しくリニューアルして再開するとのこと。
ほぼ毎日日記とbbsを見に行っていただけに
ちょっとの間だとしても、ないのはさみしいなぁ。
No.961


  2004/10/3(日)
  血液型による相性No.1:B型女性×O型男性   
 
 
あるある大辞典で血液型による相性を特集していた。
もともと女性は血液型占いが好きだけど再び血液型ブームのよう。

ちなみに最近4人連続して
「suwanさんってB型でしょう」といわれた。
違いますというと「じゃあO型ですか」といわれる。
期待を裏切って申し訳ないですが、
私はA型です〜。

内勤の仕事では私のA型度が見事に発揮されると思うけど、
確かに対人関係においてはA型らしからぬ行動が多いと思う。
というか、O型やB型の仕事ぶりを盗んだのだと
いい風に解釈しておこう。
というか、A型の性格は下手をするとすぐに型にはまる。
意識的に変えようとしないと行動が小さくなってしまう。

A型はB型と合わないというけど私はそうでもない。
こだわりのB型から学ぶべきことは多い。
ちなみにAB型の人と気が合う。べたべたしない距離感がむしろ好き。
O型の人はおおざっぱさが楽。リーダーに多いのもうなずける。
もちろんA型の人はパターンが予測できるのでわかりやすい。

血液型占いはあたっている確率高いし面白いけど、
それにとらわれすぎないようにしなくっちゃね。
No.962


  2004/10/4(月)
  明日は燃えるごみの日。   
 
 
10月からふえた仕事のひとつにちらしの作成がある。
2月〜3月に使用する会員募集のちらし。
いままでちらしや宣伝材料に関するさまざまな要望を
あちらこちらそちらどちらからさんざん聞いていただけに
おも〜〜いものを肩に感じるわ〜

ちらしの表面はフルカラーで、たくさんあるちらしの中で
幼児〜小学生の保護者の目にとまるものを。
ちらしの裏面は1色刷りで、内容重視。
他社他塾のちらしと並べて比較されたときに
うちの塾の特色特長をだすものを。

本日3種のちらしのうち1つのラフを上げる。
あ、ちなみにイラストとかはちゃんとプロに頼むのです。
(絵心まったくなしのsuwanさん)
私の仕事は何の内容をどのようにいれるかを考えること。

24時ごろ本部にFAXを送って、大急ぎで片付けて帰る。
今日から寺尾先生のラジオが25時からになるんだもん。
なんとかギリギリ間に合った〜

さて明日は水・木2日分の研修準備と
残りのちらしのラフ作成。
・・・1日24時間では足りんぞ〜〜〜!!!
No.963



  2004/10/5(火)
  社内打ち合わせ9時半〜14時半が痛かった…   
 
 
18時からようやく明日の研修準備にとりかかる。
過去にやったことのある新人スクールの場合、
資料はほとんど同じでよいので甘くみていた。

あ”・・・
これ、新しい資料に更新しておかないといけないんだった…
せっせこワードで資料打ち直し。

そういえばもう教科書採択すべてきまっているんだから
一般的な話でなくってその地区で使う教科書にあわせた話を
したほうがいいよなぁ…

先週入手したできたてほやほやの湯気がでている
全都道府県の地区別教科書採択表。
明日の福山分局とあさっての阪神分局の管轄地区の採択表を見る。
県によって、本当に採択状況が全然違うなあ。

おお、○○市では算数がO社からK社になっている。
△△市では国語がM社からT社になってるよ。
□□県では見事に全県同じ会社だよ…
(すでに別の県を見ている)

などとやっているうちに
あらあらやっぱりおそくなっちまっただ〜
No.964



  2004/10/6(水)
  福山出張   
 
 
120分の研修は60分+60分で
保護者懇談会と来年度の教科書改訂の話で組み立てる。
会心の出来。
今日の青空と同じくらい心の中が晴れ渡る。

移動中の雑誌は
挑むような目つきが印象的な山口智子が表紙のAERA。
あ〜、なんだか出張の移動中に雑誌を買って読むのが久しぶり〜。
そういえばhobbyの更新が止まっているや。

「とらばーゆ」の調査では、
「ちょっと大変でも自分が成長できる仕事」と
「ちょっと退屈でも条件のいい仕事」のどちらを選ぶか
女性に聞いたところ、7割以上が
「成長できる仕事」を選んだとのこと。

あ〜あ〜私も同じ、
ってわざわざ言わんでもみんな知ってるか。

女性部下を育てる5つの言葉が紹介されている。
 1)君だけだよ!
 2)任せたよ!
 3)いいね、それ!
 4)OK、大丈夫!
 5)ありがとう!君のおかげだ。

まさしくそのとおり!!
もしも上司が私に上の5つの言葉をうまく使ってくれたら
それだけで私は今の1.2倍は働くと思うけどね(笑)
No.965


  2004/10/7(木)
  宝塚出張   
 
 
さすがにこの数日の睡眠不足のせいで
アイシャドーつけていないのに
目の周りがグレーだ。(>_<)

1年ぶりにきた宝塚の事務所。
ここにくるとなんだかいろんなことを思い出すよ。
Mさん、お元気かしら。
きっとバリバリ働いていらっしゃることでしょう。

本日の研修は100分に研修単位2つ分の内容を詰め込んだので
ちょっとハードだったかな。
それでも一生懸命にきいてくださった先生方に
感謝のきもちでいっぱい。

神戸の事務所に戻ると
本社のお客様相談センターのメールが転送されてきていた。
ある日報の内容にニヤリ。
なぜか猫の悩み(?)のお客様電話対応のやり取りが。
誰が対応したのか想像ついて一人ウケ。
No.966



  2004/10/9(土)
  HPアドレス変更について   
 
 
ジオシティーズの統合(?)とやらで
現在HPアドレスが2つ存在してます(;^_^A
統合したのにアドレスが増えているというこの矛盾。

新しいアドレス
http://www.geocities.jp/ladyconductor_suwan

ladyconductorのみにしたかったケド
とれなかった…(T_T)

ちなみに古いものと内容はまったくおんなじで
ミラーサイトのようになってます。
だからページの数も内容もまったくおんなじ。

違うのはカウンター…
ご存知のように古いほうは0から始まっているので
ようやく100を越した数字になってます。

そのうち古いほうのアドレスは完全に削除しますので
お早めにブックマークの変更をお願いいたしますm(_ _)m

「5秒後に新しいページに飛びます…」みたいなのを作ろうかと
一瞬思ったけどその元気がなかったのでやめました。(;^_^A
No.967



  2004/10/9(土)
  テレビを見ながらつれづれなるままに   
 
 
ジョージアのCMが変わった。
工事現場の藤原紀香が道路の「止まれ」の文字を
「止れま」と書いてしまったというもの。
結局「止(ま)れますか」と書いてしまうというものだけど
つい吉本新喜劇を思い出すのは私だけだろうか。

久しぶりにカウントダウンTVをしっかりみる。
知らない歌手がけっこういるもんだなぁ。
ファッションリーダーの男女別アンケート結果、
女性1位は浜崎あゆみ
ま。予想通りの結果ですわ。
男性1位がポルノグラフィティの岡野昭仁
ちょっと意外だったかな。

6年前の1998年のトップ10をやっていた。
globeがまだ売れていた最後のころだなぁ。
私も仕事が忙しくなって音楽番組をほとんどみなくなったころだ。

今週の1位は浜崎あゆみの「CAROLS」
冬に向けて女性がカラオケで好みそうなバラード。
売りどころをよくわかっているよなぁ
No.968


  2004/10/10(日)
  でかでかいちごぷりん、おいち〜   
 
 
起きてテレビをつけたら御堂筋パレードの中継をしていた。
あ!ゆかり先生だ〜〜!!
ゲストが大西ユカリ、丸山弁護士、山口もえという
不思議な組み合わせの番組でした。

その後出社。
3連休の中日に休日出勤する人などいるはずもなく一人で仕事。
MDでヤイコとMISHAを聞きながら
そしてガンガン歌いながらでゴキゲンsuwanさん。
めっちゃ集中して仕事もはかどりました。

会社帰りにTSUTAYAへ。
「キルビル2」のレンタルスタートということだが
見事に全部借りられていた。
その代わりUtadaのアルバム「エキソドス」を購入。

さて、明日はゴスペルのワークショップに参加です。
また新しい世界を覗いてきます。
No.969


  2004/10/11(月)
  GOSPEL WORKSHOP 2004   
 
 
「サウンズ・オブ・ブラックネス」のディレクター、
ゲイリー・ハインズ氏をスペシャルゲストにお迎えしての
ゴスペル・ワークショップ!

始まるまで配られた資料を見ているんだけど
楽譜がない・・・
というか、英語の歌詞のみがズラズラズラズラと書いてある。
楽譜なしで歌っていくんやろか。。。(不安)

土曜7時クラスの人と5名で参加。
参加者は100人を超しているくらいかな。
ホールの座席がほとんど埋まっているよ。
まずはパートごとに席を移動。suwanはアルトへ。
ゴスペルではアルト(女声でメゾ)がすっかり定着。

最初に隣の人と肩をもんだりたたいたりして上半身をほぐす。
そして呼吸法。
鼻から息を2拍吸って2拍歯で音をスーと鳴らしながら吐く。
2拍すって4拍で吐く、2拍すって8拍、2拍すって20拍…
学生時代を思い出す。なつかしい。
発声はハミング、A、O、I、Uの母音で発声。

そして恐れていた(?)通り、英語の歌詞のみをみて
ソプラノ、アルト、テナー、ベースの順に
ゲイリー氏の手の動きを見て、音を聴きながらで音をとる。
そっか、楽譜がなくても音の動きを手の動きであらわして
絶対音感のある人がしっかりと歌って聞かせれば音が取れるんだ。
でも2回聴いたらもう次のパートに移るというハイペース。
これは素人ではついていけないぞ〜。(>_<)
というわけで緊張感をもって集中しました。

とりあえず音階を聞き取れる限りメモしたけど
他の人たちは口ずさむだけで覚えているんやろか。すごいわ。
楽譜がない分、他の人や他のパートの音を聴きながら歌うから
耳が鍛えられる。
でも、1日経ったら曲ぜんぶ忘れてそう…

黒人霊歌というのは神への祈りだけでなく
裏に自由(解放)への暗号などが含まれていたとのこと。
その二つの要素をひとつの歌にこめている。
白人の英語とは違う発音がいくつかあって何度も確認。

「THERE MUST BE A GOD SOMEWHERE」
「ROCK MY SOUL IN THE BOSOM OF ABRAHAM」
「SOMEBODY'S CALLING MY NAME」
「TRY A LITTLE LOVE」
「ALL OVER THIS WORLD」
一気に5曲の音を取り、バンド演奏とあわせていく。
すごい迫力!!めちゃ楽しい!!
ゲイリー氏の手の動きに合わせて歌うだけでうまくなる気がする。

せっかくMD持って行ったのに
録音用のマイクを忘れたのが本当に心残り。

最後に主催者や彼女たちの所属するクワイヤーの
ミニコンサートがあったんだけど、これがまたブラボー!
きっとたくさんたくさん練習しているんやろなぁ。
今日はいい刺激になりました!!

終わってからゲイリー氏のCDを買ってサイン&握手してもらって
ゲイリー氏と5人で写真もとって、ご機嫌♪
今日のワークショップを紹介してくださった寺尾先生に感謝!


※たった今ゴスペル仲間から連絡入る。
 今度こそテレビ出演あるかも!
No.970



  2004/10/13(水)
  今週〜来週の予定   
 
 
木〜金:西日本担当者会議。
金〜土:滋賀で比叡山会議。
土曜:なんばでゴスペル。
日曜:奈良で合唱。
月〜火:高知で新人スクール。
水:名古屋でMg研修。

西の会議(年間で2番目におっきな会議)はまぁ仕方ないとして、
比叡山会議…(>_<)

去年の高野山会議第2弾。。。
朝の何時まであるかわからない精神修行会議である。
うえのひとびとの考えることはよくわからん。
たんにネタにしたいとしか思えない…
ちなみに去年の高野山会議は午前4時半まであった。(T_T)
今年はどうなることやら・・・

この3日間のおっきな会議が控えているので
今週は2日間しか無いものとみなす。
周りの人たちが声をかけるのを遠慮しているのがわかったけど
明日までは他人に気を使っていられない。

出勤簿の自動計算をみてしまった…
本日までで10月の時間外労働時間60時間を越している。
お〜お〜、いいペースだねぇ。(ヤケ)

というわけで日記の更新が遅れるかもしれませんが
お許しを〜(>_<)
No.971


  2004/10/13(水)
  今日は早めに寝るのです。   
 
 
会社の人で、あまりに体の調子が悪いので
整体に行ったという人の話を聞く。

1回8000円くらいで保険もきかないのでちょっとお高いけれど
終わった後の体のスッキリ感は筆舌に尽くしがたいものらしい。

連続して通います!と3万円を払ってきたんです〜と
晴れ晴れとした顔の彼女を見ると
むくむくと試してみたい病が顔を出す。

体や骨盤ののゆがみのせいで
肩こりや冷え性、イライラ感などもおこるとのこと。
オトナになってから足をなるべく組まないように心がけているけど
内勤が多いとパソコンにかじりつきで
姿勢はお世辞にもいいとはいえないもんなぁ。

それでも歌を歌いだしてからは
やっぱりなんだかんだいって元気である。
やっぱり姿勢と呼吸は大事だなぁ。
No.972



  2004/10/14(木)
  西日本担当者会議1日目   
 
 
西日本の全担当者が集まっての営業会議。
去年は会議責任者だったので
準備から司会、片づけまで全部やってたけど
今年は別の人が担当になったので非常に精神的には楽。

もちろん表から影から会議運営のサポートをしているけど
4月の全国担当者以来半年振りに会う人たちと
純粋に再会を喜ぶ!

西日本の担当者は入職1ヶ月以内の人以外は全員顔と名前が一致する。
これは西日本でも私だけ。(ぷち自慢)

今年の9月の会員数実績が昨日でたんだけど
見事!過去最高の記録を塗り替えた!
夏の努力が報われる瞬間である!

会議後の懇親会ではお取引先各社もお招きしての懇親会。
総勢180名。
テーブルを渡り歩き、
社内外を問わずひたすらビールを注ぎまくる。
食べることなくビールばっかり飲んでたのでフラフラですわぁ
No.973



  2004/10/15(金)
  西日本担当者会議&比叡山会議   
 
 
西日本担当者会議2日目。
私も10分時間をいただいて発表。
時間がないので早口でぐわーっどわーっと話したけど伝わったかしら。

会議は12時で終了、その後すぐに昼食を取り
電車で比叡山坂本駅へ移動。

16時から会議第1部。
営業社員全員が自己アピールと将来性について10分で発表。
人それぞれ発表のポイントが違ってて性格がでて面白かった。
suwanの発表は自己採点65点。いまいちやったなぁ。

食事をとってから20時半から会議第2部。
いくつかのテーマをもとに改善策を見つけていく。
だんだんO役員による研修会のような形になったのだが、
お話の内容はもちろんのこと、会議の進行の仕方、
コーチング(Coaching:引き出す)と
ティーチング(Teaching:教える)の手法に感動しっぱなし。
先日のビジネスセミナーの内容の実践編を目の当たりにしました。

そうか、人を育てる、力を引き出すというのは
こういう風にすればいいのか!
目からうろこボロボロ。
やっぱり上りつめる人は違う!!

課題、質問を投げかけたときに
その人の中から答えがでてこないときには教えることが必要。
すぐにはでてこなくても、ヒントを与えたり作業をさせることで
本人が答えを発見できそうな時には
本人に気付かせる、つまり本人から答えや力を引き出したほうがよい。
コーチングとティーチングの両方をバランスよく実行するって
なかなかできないことだと思うけど
本当に見事なまでに実行されていました。

会議自体は朝の5時(新記録更新…)まであったんだけど(;^_^A
去年の比叡山会議とは違って、不満はない。
得るもの、感じるものがありました。
だから5時時点でも目がらんらんと光るsuwanさん。
それでもベッドに入ったら1秒後には寝てました。
No.974



  2004/10/16(土)
  10月30日NHK番組出演。映るといいなぁ   
 
 
2時間睡眠後、朝食をとってから神戸へ戻る。
移動中、いねむりすることなく
関西のH支局長とず〜っと100%仕事の話。
ほ〜んと、私たちは仕事好きなんだなぁ。

昼寝をして頭をすっきりさせてからゴスペルレッスンへ。
18時に集合して「パパパパーンのうた」の練習。
まずまずの状況で自画自賛のメンバー。
昼寝をしたおかげで声は復活。

19時から通常のレッスン。
今日から新しいメンバーが入り、
5ヶ月目にして私も先輩となりました。(^ー^*)えへへ

今日はなんだか先生は酔っ払っているかのごとくギャグ連発。
しかも一人でケラケラとウケてはる…
生徒たちはただただ苦笑するしかなく…(;^_^A

レッスン終了後、心斎橋へ移動して
先月入籍されたNさんのお祝い会!
最初乾杯をした直後、
先生が来る前に歌ってしまおうということで
食べる前に即行花束と「パパパパーンのうた」をプレゼント。
歌はなかなかいい感じで練習をした甲斐がありました!

1時間ほどたってから寺尾先生も合流。
リクエストの尾崎豊の「Oh My Little Girl」を
見事に歌い上げていただきました。全員めちゃ感動!
ああ!録音しておけばよかった〜〜〜!!(ってダメだけどさ)
アンコールにお応えしてもう1曲洋楽曲を歌っていただきました。
いやぁ。至近距離ライブだよ。ライブ。

先生からのリクエストで結局再度「パパパパーンのうた」を歌う。
が。さすがに酔うとだめですわ。(;^_^A

神戸までの帰り、
今日のレッスンの録音を聞きながら帰ったんだけど
先生のギャグをも復習することになりました…(苦笑)
No.975



  2004/10/17(日)
  第1回OG合同練習!   
 
 
大学時代に所属していた音楽部(合唱団)が
今年12月25日(クリスマス!)に40周年記念演奏会をする。
第3ステージはOG合同ステージ。
その最初の練習が今日。というわけで久しぶりに奈良へ!

12時に奈良でTama嬢と待ち合わせる。
数年ぶりにきた奈良はずいぶん変わってました!びっくり!
いろんなお店ができてる〜〜!!
さくら通りの「mellow cafe」でランチ。
うわわっ!ここには学生時代好きだったケーキ屋さん、
「sourire dange(スーリール・ダンジュ)」が入っている!
というわけで食後におっきなおっきなミルフィーユ♪
まんぷく。まんぞく。げぷ。おなかぽっこり。

1時半から練習開始。
発声練習が約30分。ひ〜〜〜しんどい〜〜〜〜〜(>_<)
それでもソプラノの音階で今でも歌えそうだとちょっと安心。
その後1時間半かけて3つのパートでグループにに分かれて
「モーツアルトの百面相」の曲の音取り。
それぞれ学生パートリーダーが音取りを進めていく。
なんでほかのOGのみなさま、初見でバリバリ歌えるの〜〜(;^_^A

5年ぶりにお会いする山本壽太郎先生はとってもお元気そうでした!
学生時代、学生指揮者のsuwanに対して
ビシバシガンガン厳しく温かいご指導をいただいた恩師です。
合わせ練習では山本先生自らピアノ伴奏を弾いてくださいました。
長くてしかもさまざまな技術を必要とする大変な曲だけど
演奏会にむけてがんばりまっす!

練習終了後、お菓子をつまみながら交流会。
一人ずつ自己紹介をし、久しぶりに会う後輩たちと談笑。
最後に校歌(エール)を全員で歌って解散。

ひとつ下の後輩みわにーと4つ下の後輩まめちとsuwanの
神戸組3人で一緒に帰る。
5年前にOG合同ステージに参加したこと自体を全く忘れていた。
suwanの忘却力のすごさに一同苦笑。
しっかしよく考えると思い出となる出来事を忘れていくって怖いわ。

途中梅田で途中下車。晩御飯をたべることに。
まめち紹介の梅田のヨドバシカメラの8Fにある
スチームダイニング「蒸樹亭(しょうじゅてい)」へ。
蒸料理メインのお店です。
野菜が多く、しかも蒸料理ということは油を使わないからヘルシー。
おなかがはちきれそうなくらいたくさん食べたのに
なんと一人2000円で済みました!もう大満足!!
今後のOG合同練習後、
神戸組で毎回梅田のお店を開拓することに決定!(^ー^*)えへ

部屋まで帰りながら今日の練習の録音MDを聴く。
マイクが近かったから自分の声がばっちり入っている。
学生時代と比べたら声が大人の声になっている。
高い高い「シ」の音も思ったよりきれいに聞こえててホッ。
低音が出るようになっているのはゴスペル効果か。
中音ではぞくっとするほど深みのある声がでているときがあるし。
(たま〜にだけど。自画自賛)

ゴスペルと違って、全部裏声で歌うからのどの疲れが少ない。
でも腹筋がビリビリ震えているのがわかる。
筋力弱まっているなぁ。息が全然続かないや。

あと小鳥のさえずりのような軽やかな声が出せるようになれば!
深く歌うところと軽やかに歌うところの歌い分けができたら
演奏に幅がでてくる。
さっきは自画自賛したけど
まだまだうぎゃあ〜(>_<)というひどい声のほうが多い。
12月に備えて腹筋きたえようかな。
No.976



2004/10/18(月)
  最近はインターネット無料のホテルが多くて便利だわぁ   
 
 
現在、ハーバーランドは秋のリニューアルオープンにむけて
あちこちで工事中。
いつも使っているエスカレーターが使えないため
地下2階から地下1階に上がるのに階段を使う。

今日は宿泊出張に出るため、
キャリングカートをコロコロ引きながら出社。
睡眠不足気味のため、生気なくぬぼーと歩く。

階段部分にさしかかり、荷物をもって上ろうとした瞬間、
びったーーーーーーーーーーーーん!
両手に荷物を持ったままみごとにコケた。
ひぃぃぃ・・・・・・(>_<)

右ひざをすりむいてパンストはビリビリ
しかも皮がめくれているし。
研修用紺スーツが砂まみれ〜(T_T)

しかしやっぱり何より恥ずかしさが先に来るんだけど
こういうときに周りの人は誰も何もみていなかったのごとく
すっすっと横を通り抜けていく…
まあ、構われるほうが余計に恥ずかしいからいいんだけどさ。

コンビニによってパンストを買い、
トイレではき直す。
それでも真っ赤にすりむいたひざ小僧は隠せない…
朝礼の時、なんとなく視線がひざにあつまっているようで
はずかしかった・・・
No.977


  2004/10/19(火)
  高知新人スクール   
 
 
3年ぶりの高知。
研修はまずまずの出来。
終了後先生方からいろいろと話しかけていただくのがうれしい。

ノートPCと研修資料をあわせるとなかなか重たい。
キャリングケースを使ってはいるけれど
階段の上り下りでは手で持つから左腕が筋肉痛。
ぴきぴきしてる〜

移動中の雑誌は日経トレンディ。
サントリーのお茶「伊右衛門」のヒットへの道の記事が面白かった。
サントリーでの緑茶部門は今まで何度も何度も失敗し、
もう撤退かというところまできていたとのこと。
それでもお茶の品質にこだわり、パッケージにこだわり、
名前にもこだわり、広告にもお金をかけて生まれた伊右衛門。

だけれども、これは成功したからこそ美談。
売れなかったらどんなにこだわろうともお金をかけようとも
負け組は負け組である。
ひとつのヒットの裏にはたくさんの失敗や積み重ねがある。

さて、明日台風上陸か。
・・・名古屋行くのはいいけど帰ってこれるんやろか。
No.978


  2004/10/20(水)
  ビルが風でぐらぐら揺れていた(>_<)ひ〜   
 
 
台風の影響でさすがに名古屋出張はキャンセルとなりました。
心配して電話やメールをくださった方々、
ありがとうございました。m(_ _)m

さて、昨日の高知の研修の最後に
いつものようにお気に入りの本の言葉の紹介をしたら
お返しにと心をうつ言葉をいただいた。

うちの会社のオーナーが家に貼って眺めていたらしい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「つもり違い十訓」
一、高いつもりで低いのが教養 
一、低いつもりで高いのが気位

一、深いつもりで浅いのが知識 
一、浅いつもりで深いのが欲の皮

一、厚いつもりで薄いのが人情 
一、薄いつもりで厚いのが面の皮

一、強いつもりで弱いのが根性 
一、弱いつもりで強いのが我

一、多いつもりで少ないのが分別 
一、少ないつもりで多いのが無駄

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

自分のことを言われているかと思った。どきどき。
No.979



  2004/10/21(木)
  苦悩の毎日   
 
 
お金をかけてイイモノをつくれば売れるかといえば
そうでないことが多い。

でもお金がかけられなくてモノ作りをするときには
お金さえかけられれば売れるのにと思ってしまう。

数名かの眉間にしわのよった顔が目に浮かぶ。
絶対に気に入られないやろなぁ。
前もって反応が予測できるだけに頭がいたいわ。

でも1000円しか持ってないのに2000円の生地は買えない。


No.980



  2004/10/22(金)
  いつか見返したいっ!   
 
 
昨日から東西合同支局長会議が神戸で行われており、
普段はお目にかかれない東日本エリアの長の方々が来神。

以前西日本エリアの長であったT氏やY氏(前の上司)に
久しぶりに会う。会って早々最初に言われた言葉
T氏「suwan、太ったなぁ」
Y氏「suwan、彼氏できたかぁ?うちの娘、まだ彼氏と続いとんでぇ」
(Y氏のお嬢さんとsuwanのどちらが先に結婚するか競争している)

ひーーーーーーーーーーー。。。゛(ノ><)ノ
久しぶりに会って第一声がこれですか…

通りがかったD氏。
「suwan、肌あれてるぞ」

見たままをお世辞なく伝えてくださる
やさしい長の方々にかわいがっていただいています。
No.981



  2004/10/23(土)
  新潟の連続地震   
 
 
被害が広がらないことをお祈りいたします。

本当に今年は災害の年。
まだ先日の台風の復旧が済んでいない地区がたくさんあるのに
次から次へと日本を襲う状況に
地球の怒りを感じるのは「火の鳥」の読みすぎだろうか。

ニュースで見る懐かしの土地、新潟。
小学2年から中1まで新潟で過ごした。
転校は私の人格形成に大きな影響を与えた要素のひとつ。
すでに出来上がっているグループに入り込むということ。
いやぁ、それはそれは大変だったわ。(;^_^A

家から自転車で5分の自然科学博物館に通いつめたこと、
ほぼ毎週、日曜に魚釣りに行ってたこと、
車で歌いながら亀田のあられを食べながら寺泊病院に行ってたこと、
思い出の多い土地です。

残念ながら私がその後何度も引越ししたこともあって
新潟の友達で連絡先が分かる人はもういないけど
みんな無事であることをお祈りいたします。
No.982


  2004/10/24(日)
  おまけ   
 
 
歩きつかれてふと入ったミスド。
ドーナツ1コ頼んで休憩中、
新販売のポン・デ・紫いもをおまけで試食させていただいた。
わ〜い♪わ〜い♪

美容院にカラーのみでお願いした。
今日は前回の担当の方がお休みということで
別の人がやってくれた。
最後におまけということで
毛先をくるりんとまいてもらいました。
このところずっと縮毛矯正で伸ばしっぱだったから新鮮!
いつまで持つか知らないけどうれしいわ〜

時間があったので映画「2046」を見に。
トニー・レオン、木村拓哉、コン・リー、フェイ・ウォン、
チャン・ツィイー、マギー・チャンと豪華なキャスト。

でも・・・映画館でなく、ビデオやTV放映を待ってもいいと思います。
期待はずれというか、なんというか・・・
No.983


  2004/10/25(月)
  仕事への意識の違いは簡単には埋められない   
 
 
私が会社で人を見る目は
 1)仕事する人か、しない人か
 2)仕事できる人か、できない人か

性格や人格については
うちの会社で悪い人というのはびっくりするくらいいない。
だけど、と〜ってもいい人なんだけど
残念ながら仕事ができない人、仕事をしない人はいる。

申し訳ないが、仕事しない人に対して
suwanの態度は鬼を通り越している。
今日もsuwanの雷が飛んだ。
ちゅっどーーーーーーーーーーーーーーーーん!!

嫌々仕事するんなら、もう仕事せんでええわ!
この仕事にどれだけのお金がかかっているとおもっとんの?

でも、人を怒った日は
自分への罰として、日付越えの刑。
No.984



  2004/10/26(火)
  いろんな角度から考えてみよう   
 
 
お昼休みに書店へ。
ここでおバカな本に出会った!
「生活様式学入門」
固くなった頭を柔らかくし、
凝り固まった筋肉をほぐすのにぴったりの本である。

つり革のつかまり方、あなたならどうする?
トイレットペーパーの引き出し方、あなたならどうする?
めがねのずりあげ方、あなたならどうする?

下品なものからシモネタまであるので
まじめな人とくだらないことがキライな人にはオススメしません。

最近の本はビジュアルでつかむ本が多いなぁ。
活字離れ世代にも読んでもらうには
文字情報ばかりでは難しいのね。

明日は18時には会社を出る予定。
仕事がスムーズにいきますように…
No.985



  2004/10/27(水)
  ♪あかるいひとうたうから あしたにあえる やんか!   
 
 
土曜の夜19:30〜20:44にNHKで
「わが心の大阪メロディ−」という番組がある。
NHK大阪ホールより公開生放送。

[ゲスト]
 鳳蘭、榛名由梨、大西ユカリ、中村泰士、浜村淳、原田夏希
[出演者]
 石川さゆり、五木ひろし、川中美幸、関ジャニ∞、島津亜矢、
 天童よしみ、中村美律子、堀内孝雄、ほか
[司 会] 上沼恵美子、宮本隆治アナウンサー

この番組のエンディングでゴスペルクラスの人々とともに
歌うことになりました!
今日はそこで歌う歌の練習のため仕事を18時に切り上げて
なんばに練習に行ってきました!
こってこての大阪の歌です。(;^_^A

多分、私は米粒のようで分からないとおもいます。
とりあえず歌詞を間違えないように今日から暗譜がんばります。

でも自分が出ることよりも何よりも
げーのーじんをまぢかでみれる〜!!
きゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
No.986



  2004/10/28(木)
  休憩は12時・15時・18時・21時   
 
 
「段取り力」の本を読んでから
仕事の段取りを強く意識するようになった。

今、私の目の前には秋の学力テストの手配と
12月の全会員向けDMの手配と
来年度の指導者研修の基本プランと
新人指導者の研修単位のプランと
新学期の宣伝材料の手配と
春の総まとめテストの手配が重なっている。

そして11月と12月も相変わらず月に数回
指導者研修と新人マネージャー研修が入る。

ひとりで抱える仕事量じゃないぞ〜〜〜
と愚痴るのはまあ、おいといて。

大きな仕事ばかりなんだけど
他の人に迷惑をかけないようにすべてをこなしていくには
ひとつひとつの仕事を細分化して
いつまでに、誰に何を依頼して、自分が何をして、
の段取りを1〜2時間おきに組むのがポイント。

アウトルックの「仕事」と「予定表」のアラーム機能で
1時間おきに仕事とスケジュールの再確認をしている。
忙しいときにはこの1時間があっという間に過ぎて
しょっちゅうしょっちゅう確認画面がでる。

9時〜5時なんて本当にあっという間に過ぎる。
早く片付けたい仕事や依頼事項は午前中に、
電話、情報収集、相談は午後に、
企画や考える仕事、細かい一覧表作成は夜に。

12月までは毎日全力疾走でございます。
今は妙なテンションだけど
気が緩んだ時が怖い。
No.987



  2004/10/29(金)
  久しぶりにネイルぬってみたりして。   
 
 
明日のNHKの時間、20時〜21時15分に変更になったらしい。
おかーちゃ〜〜〜ん、
ビデオの用意おねがいね〜

引越し後ビデオのチャンネルを合わせていなくって
NHKのビデオ録画ができないことに気付いたsuwanさん。
だって〜、NHKは災害のときと親元帰ったときくらいしか
みないんだもん。
民放だったら録画できるんだけどさ。
いろいろリモコンいじってみるけど
チャンネル合わせの方法わからず。む〜

今日のゲネプロには仕事で参加できなかったから
立ち位置とか、どういう流れなのかわからないけど
ま、ちょっとでも映ることを祈っといて〜

話しかわるけど
今のポッキーのCMはよいね〜〜〜
柴咲コウちゃんと仲間由紀恵ちゃんの麗しいお顔に
目が覚める思いだわ〜
やっぱりかわいこちゃんより美人がすき。
No.988



  2004/10/30(土)
  全国でびゅー♪   
 
 
いよいよ今日は「わが心の大阪メロディ−」の本番!
集合後の休憩時間にNHKの食堂でおうどんたべてたら
ジャニーズJr.のちびっこたちも食事をしていたよ。
名前や顔、全然わかんないけどみんなかわいいわ〜

大西ユカリ登場〜〜〜!
「ゆかり先生〜!」と呼びかけることができる私たちは幸せ者。

リハーサル待機中にホールで堀内孝雄や五木ひろしの生うたを聞く!!
舞台袖で川中美幸、石川さゆり、天童よしみの生うたを聞く!!
舞台袖で関ジャニ∞の誰か(名前は知らないあたりが…(>_<))と
肩がぶつかる!!(^ー^*)えへ
今日はこれだけでも一生の思い出になりそうだわぁ。

リハーサルの最後に全出演者顔合わせ。
すごい!すごい!すごい!
こんな豪華メンバーと同じステージに立てるんだっっっ!!
一気にテンションの上がるバックコーラス部隊。

本番はもうあっという間でした。
歌詞を3回くらい間違えたけど(;^_^A
あまり気にせず、とにかく元気に笑顔で歌ってました。
もともと、曲のテーマが
災害などで大変な思いをしている方々に元気をというものだったし。

それにしても1時間ちょいの番組なんだけど
前日のゲネプロ、当日のリハーサル、本番を考えると
本当にたくさんの人がたくさんの手間と時間を使って作り上げている。
テレビ番組はこれひとつだけではないし、
毎日毎時間番組は続いていく。
華やかなのは一瞬、ほとんどが地道で大変仕事なんだなぁと実感。
しかも今回のは生放送だったから
スタッフも出演者も緊張感がすごい。
この貴重な時間と経験を共有できて私は本当に幸せ者!
こんな機会を与えてくれた寺尾先生に大感謝です。

ホントたのしかったわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪
でもまさか本当にテレビに映るとは思わんかった。
テレビを見てくれた方々、いかがでしたでしょうか。(;^_^A

頼んでいたビデオ、無事に録画できたみたい。
おとーちゃん&おかーちゃん、ありがとう!
送られてくるのを楽しみにしてまっせ!!
No.989



  2004/10/31(日)
  喜怒哀楽の表情を出してみよう。   
 
 
久しぶりの15時間睡眠。
いやあ、本当に良く寝たぁ。
雨が降っていることもあって部屋から一歩もでず。

今日のあるある大辞典で顔太り、
それも二重あごや頬のたるみの特集をしていた。
顔太りというのは、体の肥満とは仕組みが違うらしい。
だから、体が痩せても顔はそのままだったり、
体は変化ないのに顔がこけたりする。

現代人の食生活の変化で租借回数が減ったこと、
PCやメールの普及などで会話をすることが減ったことなどで
顔の表情筋が弱くなっていることに問題があるとのこと。

私も仕事で会議や研修が減って、
PCと向かい合わせの仕事が増えたから
話をすること、つまり顔の筋肉を使うことが減った。

それに一人暮らしだと休日に一言も声を発しないこともある。
部屋から一歩も出なかったらなおさらだ。

うたを歌いだしてからそれが少しはましになってきているけど
顔の筋肉は大学時代とかと比べて格段に使っていない。
最近、顔が太ったといわれることが増えたのも
こういうところに原因があるのか。

表情豊かなままで年を重ねていきたいものです。
No.990


Diary Back Number へ