Movie & Cinema 2002
本には本の良さが
映画には映画の良さがある。
私はどっちも好きです。
(いつでもどこでもよくばりsuwan)
なお、私の評価は多分かなり甘いです。(;^_^A
だってどうせなら楽しんだほうが得でしょ。
※文字の色 : ●映画館 ●VIDEO ●TV
ハリー・ポッターと賢者の石 | suwan好み度 ★★★★★ |
なんか流行に乗り遅れて、結局本を読まないままに映画を見に行ったんだけど、原作に忠実に作られているという言葉で、本のおもしろさも想像できました。 さすが、大ベストセラーになるだけあるね〜。 わたしも「百味ビーンズ」食べてみたい。 いとこにそっくりのおしゃまなハーマイオニーがお気に入り! |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★ |
化粧師 | suwan好み度 ★★★★★ |
久々の邦画にやられちゃいました。感動のあまり、涙がボロボロとまらなかったです。もう一度みたい映画ですな。これは。菅野美穂ちゃん、けなげな役をさせたら天下一品やね。 女にとっての化粧というものを考えさせられました。人間、最終的に大事なのは内面だけど、外面を美しくすることで、内面も美しくなることもあるのです。 suwanの大好きな柴崎コウちゃんもしっかりでています。 |
しんみり度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★★ |
ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間 |
suwan好み度 ★★★★★ |
小さい頃から、図書館にずらりと並んであった「指輪物語」。 量の多さに結局手がでなかったけど、映画を見たら、原作を読みたくなって本を買った。 でもね、話がわかっちゃったらなんだかもったいない気がして、映画を全部みてから、原作を読み直すことに決めました。 レゴラスの弓技にとにかく驚く。誰かが言ってたけど、「矢継ぎ早」という言葉を映像にしたら、あ〜いうふうになるんだな、って感じ。 |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★ |
パニック・ルーム | suwan好み度 ★★★★★ |
「羊たちの沈黙」のを彷彿とさせるスリル&サスペンス! ハラハラドキドキ、手に汗握る映画でした。ジョディ・フォスターの本領発揮というところか。 やっぱり母は強しだね〜。 日本でもこの映画の影響でか、「パニック・ルーム」を作っている家が増えたんだって。 私も隠し部屋ほしいよ。 |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★★ |
少林サッカー | suwan好み度 ★★★★★ |
これは関西人のつっこみ魂を刺激する映画です。 私はこの映画で何度も涙を流しました。 次の日、妙に腹筋が凝ってました。 生たまごの扱いは要注意! 地球は危険だ! 火星に帰れ! |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★ |
ギブリーズ/猫の恩返し | suwan好み度 ★ |
スタジオ・ジブリ作品ということで、期待していったんだけど… ん〜、どうも私には絵の感じも内容もあかんかったみたい。 というわけでコメントも少なめ。 ただ、にゃんこはかわいかったにゃん。 |
ドキドキ度 ★★ |
||
べっぴん度 ★★★ |
アメリ | suwan好み度 ★★★★★ |
特におっきな展開があるわけではないけれど、ささやかな幸せの積み重ねの映画で、にやり、くすり、むふ、っていうわらいが自然に起こるよ。 知らず知らずのうちに周りをしあわせにしているっていいよね〜。 のんびりとした日曜の午後にみるのに適した映画かな。 |
ドキドキ度 ★★★ |
||
べっぴん度 ★★★ |
スター・ウォーズ・エピソード2/クローンの攻撃 | suwan好み度 ★★★★★ |
映画は文句なく面白いんだけど、パンフがまた読み応えあるのよ。 思ったんだけど、宮崎駿映画にでてきたようなキャラクターがたくさんでてくる。特にどちらかがどちらかの影響をうけているわけではなかったとしても、デザインはどこかで行き着くポイントが同じになるのかもしれないね。 そうそう、ある人にアミダラ姫に似てるって言われたの〜。というわけで、べっぴん度は星3つにしとこ。 |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★ |
チョコレート | suwan好み度 ★★★★ |
初めて黒人女性がアカデミー賞を取った映画ということで、ずっと気になっていたのです。処刑、自殺、SEXシーンがあることもあって、R-18指定でした。 最初から最後まで、そこはかとない暗さというか、悲しみがあります。 家族を無くした男女の恋愛、日記にも書いたんだけど、静かに熱い炭火のような映画だ〜って思いました。 いろいろ考えさせられます。はい。 |
しんみり度 ★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★ |
Dolls | suwan好み度 ★★★★★ |
北野映画ってとっても暴力的なイメージがある。 この映画はある意味、なぐりあいの暴力よりももっと暴力的な映画。3つのお話が組み合わさって進んでいくんだけど、どれも悲しい。哀しい。 やっぱり菅野美穂はこういう役をさせると右にでるものがいないね。 山本耀司の衣装と日本の四季が目にまぶしい。でもそれ以上に私は沈黙の緊張感に鳥肌がたったよ。 |
しんみり度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★ |
ロード・トゥ・パーミション | suwan好み度 ★★★★★ |
私は女に生まれて幸せだし、生まれ変わっても女に生まれたいと思っているんだけど、こういう父と息子の映画をみると、男の世界もいいね〜って思う。 トム・ハンクスの背中がめっちゃかっこいいのです。 ジュード・ロウの役者魂にもため息がでます。 客層がいつもと違って中高年の男性が多かったのにびっくり。女性一人で見に来ているのって私くらいやったわ。(苦笑) |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★ |
エンジェル・アイズ | suwan好み度 ★★★★ |
どこから誰からみても男社会の警察で、強くしなやかに闘っている女性警官役をジェニファー・ロペスがやっているんだけど、なんだか自分と重ねてしまって、途中居たたまれなかったよ。 ストーリーはもうちょっとひねりが欲しかったところだけど、べっぴんさんのでる映画にはどうも甘いsuwanなのでした〜。 |
ドキドキ度 ★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★★ |
冷静と情熱のあいだ | suwan好み度 ★★★★★ |
イタリア旅行後にみたおかげで、感動は2倍! 簡単な日常会話が聞き取れたり、実際に自分がみた風景がでてきたりすると、ひとりではしゃぎながら見てました。 フィレンツェでドゥオーモに上ってこれて本当に良かった。 竹之内豊、かっこよすぎ。ケリー・チャン、かわいい。たまらんね〜。 わかっていてもラストで涙がでてしまうなんて、私も弱いね〜。 |
ドキドキ度 ★★★★★ |
||
べっぴん度 ★★★★★ |
hobbyへ戻る