ハウルの動く城 | suwan好み度 ★★★★ |
宮崎アニメのお楽しみ脇役キャラ。カルシファーやカブもかわいいけど、一番はあのワンコでしょう!18歳の女の子の声を倍賞千恵子というのはさすがに違和感。キムタクは役にあってたね。美輪明宏はさすがなんだけど笑えます。ただ、ストーリーは初期の作品のような面白さがないと感じてしまう。 |
べっぴん度 ★★★ |
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 | suwan好み度 ★★★★ |
第1作から比べると本当に3人ともおっきくなってしまったね〜。むかしのかわいかった姿が懐かしい。(北の国からと同じ心境) このシリーズもとりあえずはずれなしだから安心して見られる。原作を読まずにみると、次はどうなるんだろうってドキドキしながら見られるからよいね〜 |
べっぴん度 ★★★★ |
ヴァン・ヘルシング | suwan好み度 ★★★★ |
ドラキュラ、フランケンシュタイン、狼男、ジキルとハイド…もうこれだけでおなかいっぱいになりそうでしょ。映画版モンスターハウスということで休む間もなく、お決まりのような展開。でもあまりきらいではない(笑)ケイト・ベッキンセールの服はすごいけど、「パール・ハーバー」の方がべっぴんだったかな。 |
べっぴん度 ★★★ |
ザ・メキシカン | suwan好み度 ★★★ |
ブラッド・ピットとジュリア・ロバーツというゴールデンコンビの映画なんだけど、ブラピはなさけない男だし、ジュリア・ロバーツがヒステリックに叫んでばかりでべっぴんに見えない映画でした。(;^_^A ジュリア・ロバーツと殺し屋とのやり取りが一番良かったかな。 |
べっぴん度 ★★★ |
トロイ | suwan好み度 ★★★ |
かっこいいブラピがみたくて借りてきた。ここではオーランド・ブルームがトホホ男。アキレス(ブラピ)とヘクトル(エリック・バナ)に惚れる映画です。男たちが命をかけて戦闘してるのに、戦争の原因なんて「んな、あほな〜!」というものである。戦争は兵士の戦闘を利用する権力者が生むものか。 |
べっぴん度 ★★★★ |
コリーナ・コリーナ | suwan好み度 ★★★★ |
ゴスペルの名曲で「This Little Light Of Mine」という曲の紹介文に必ずこの映画があげられているので見てみた。母を亡くしたショックで口をきかなくなった少女がウーピー・ゴールドバーグ演じる家政婦のコリーナに少しずつ心を開いていく様子に涙。派手さはないけど、心あたたまるいい映画でした。 |
べっぴん度 ★★★ |
ドラムライン | suwan好み度 ★★★★★ |
DVDでみたけど、これは音響の良い映画館でみたらさぞかし迫力があっただろうなぁ!マーチング・バンドの最後のドラム対決では息をするのを忘れるくらい。ストーリーは天才で腕に自信があるあまりにチームの結束を無視してしまう主人公が一人では何もできないと気付く青春モノです。 |
べっぴん度 ★★★ |
オペラ座の怪人 | suwan好み度 ★★★★★ |
黒と赤と白の世界。やっぱり私はこの作品がすきだなぁと再確認。クリスティーヌの歌と声をきいた瞬間に、参りましたっと脱帽。天は二物を与えちゃったよ。怪人とのからみ、官能的でドキドキしましたわ。(*^_^*)ソプラノうたいにとってクリスティーヌはいろんな意味で永遠の憧れ。 |
べっぴん度 ★★★★★ |
レイ | suwan好み度 ★★★★★ |
レイ・チャールズのことってあんまり詳しく知らなかったから知識や先入観無しに見ることができた。まさに人生すべてが音楽…天才とはレイのための言葉か。レイを演じているジェイミー・フォックスの演技があまりに自然ですばらしいから、本物のレイのドキュメンタリーを見ているよう。 |
べっぴん度 ★★★ |
ゴッド・ファーザー | suwan好み度 ★★★★★ |
映画史に残る名作を29歳にしてようやくみました。でも大人になってから見たからこそ、ファミリーの絆、掟の世界の厳しさがわかる。長い映画だけど飽きずにみることができます。マーロン・ブランド、アル・パチーノの渋さ、たまりません。コッポラ監督、ブラボー! |
べっぴん度 ★★★ |
ゴッド・ファーザー・パート2 | suwan好み度 ★★★★★ |
いろんな人からゴッド・ファーザーは2の方が良いという評判を聞いていたが、納得。若いドン(アル・パチーノ)と若き日の先代のドン(ロバート・デ・ニーロ)の物語が入り混じる。演技も映画の作りも古さを感じない。愛のテーマが切なく響く。裏切り者は身内であっても… |
べっぴん度 ★★★ |
オケピ! | suwan好み度 ★★★★★ |
「ミュージカルを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ」というサブタイトルのミュージカル作品。三谷作品ならではのキャスト、展開、細かいネタにニヤリ、ニヤリの連続です。オーケストラ・ピット、略してオケピの中で繰り広げられるドタバタ人間模様。 |
べっぴん度 ★★★ |
コーラス | suwan好み度 ★★★★★ |
フランスで7人に一人が見たという名作。「今を生きる」「蝶の舌」などが好きな人にオススメ映画です。モニエ君のボーイソプラノの天使の歌声にクギ付け!小堺一機のようなマチュー先生にくすくす笑いたくなります。譜面台の男の子、ちょっとかわいそう。ペピノがめちゃかわいいのよ〜 |
べっぴん度 ★★★ |
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ | suwan好み度 ★★★★ |
性転換手術に失敗してしまったオカマちゃんの映画のため、べっぴん度をどうつけようか困った(;^_^A この役を三上博史が舞台でどのように演じるのか、今から楽しみです。(7月に見に行ってきます!)音楽映画には基本的に甘い評価です。ははは。 |
べっぴん度 ★★★ |
ファイティング・テンプテーションズ | suwan好み度 ★★★★ |
ゴスペルをテーマにした映画の最新作。ストーリーは「天使にラブ・ソングを…」にかなわないし、主人公の男性にやや腹立つけど(;^_^A、なんせビヨンセの歌がすんばらしい!出演ゲストも豪華でたまりません。番長からサントラCDも借りてゴキゲンです♪ |
べっぴん度 ★★★★★ |
永遠のモータウン | suwan好み度 ★★★★ |
モータウン・サウンドを影で支えたバック・バンド「ファンク・ブラザース」のドキュメンタリー映画。ちょっとしたエピソードにほっこりしたり、切ない思いをしたり。タンバリンやドラム、めちゃカッコいい。音楽映画はやっぱりいい!もすこし洋楽に詳しくなってからまた見たい。 |
べっぴん度 ★★★ |
スター・ウォーズ・エピソードV | suwan好み度 ★★★ |
とうとうスター・ウォーズシリーズがT〜Yまでつながりました。ダークサイドに堕ちてダース・ベイダーになってしまうアナキンをみたいようなみたくないような複雑な心境でした。見終わった後、哀しい気持ちになってしまったので星は3つ。また改めてW〜Yを見直してみたいものです。 |
べっぴん度 ★★★★ |
マシニスト![]() |
suwan好み度 ★★★★ |
365日眠りにつけない男の366日目からの様子。クリスチャン・ベールの骸骨のようなガリガリダンスには鳥肌が立ちます(T_T)。CGなしで演技のためにマジで30キロ痩せたらしい。恐るべき役者魂。走って逃げるとき、ポキッと折れるんじゃないかとドキドキした。 |
べっぴん度 ★★★ |
ネバーランド![]() |
suwan好み度 ★★★★ |
ジョニー・デップ様は今回も変人の役でした(;^_^A 劇作家ジェームズ・バリが「ピーター・パン」の話を作るまでの話です。ケイト・ウィンスレット(タイタニックの女優さん)、久しぶりにみた〜!涙腺弱くなっているのかなぁ。最後はぼろぼろ泣いてしまいました。 |
べっぴん度 ★★★ |
24-シーズン1![]() |
suwan好み度 ★★★★★ |
suwanは絶対にはまると何人もの人に言われましたが、くやしいくらいその通りでした(;^_^A リアルタイムで進んでいくストーリーにもうドキドキが止まらない!ごはんたべるのも、トイレにいく時間すら惜しい!恐ろしいドラマにつかまってしまったものよ… |
べっぴん度 ★★★ |
ライトニング・イン・ア・ボトル![]() |
suwan好み度 ★★★★ |
ブルースのことを知りたいなら、ぜひオススメの音楽ドキュメンタリーです!ド素人のsuwanですら、見終わったときにはブルースの音階が頭に残っていたくらい。たくさんの良質の音楽に触れることが何より勉強になります。歌詞を見たり、歌い方を見れるのも映像のいいところ。 |
べっぴん度 ★★★ |
BGM:「Micheal row the boat ashore」
2004年のMovie & Cinema へ
hobbyへ戻る